■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

Hi-UXだぞゴルァ

1 :login:root :01/09/06 18:43 ID:V5U.bO4g
日立のHi-UXだぞゴルァ。
2050 3050だぞゴルァ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 18:45 ID:U15UL/q6
3500ですが、何か?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/06 20:00 ID:YPZalq9I
>>2
3500 には、HI-UX は載らない。HI-UX/WE2 のみ。

4 :名無しさん :01/09/06 21:34
目立逝ってヨシ

HP-UXの質問はココだ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=970736554

5 :名無しさん@お腹へった。 :01/09/07 07:09
3050 (68040) にfvwm2とかsambaとか入れて
使ってましたが何か?


# そのころは、これがデスクトップクライアント
# マシンだったな。
# その前は、2050のH-Windowからshell起動して
# 3050/Rにログインしてたな。

6 :うひひ :01/09/07 08:52
>>4
おいらも小僧っ子のころ2050使ってたけどさぁ
HP-UXにもってくのは強引でイヤン

おいらは2000年問題乗り切れず捨てたけど
貴重なOSなんだから暖かく見守ってやろうよ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 12:33
起動時にもぐらがきょろきょろしますが何か?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 19:39
日立マンセー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/07 20:38
HP9000/745i マンセー

10 :login:root :01/09/10 15:11
起動のロゴはコーヒーカップだったよな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/10 16:36
3050RX だけど、日立の樹だぞ。

12 :名無しさん@お腹へった。 :01/09/11 12:43
コーヒーカップは2050
3050系は日立の樹 + もぐら + 鳥 ですね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 02:22
3050。
ウチはMパラのGWに使ってるよ。
フロプティカルディスクだっけ?24Mのフロッピー型MO


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)