■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

キャッシュ型負荷分散システム開発スレッド

1 :名無し娘。 ◆vP.bOZFQ :01/08/27 19:29 ID:asPJm1Ug
このスレッドは、2ch.net の転送量削減を目指し、P2P-cache型の
負荷分散システムを開発するスレッドです。

参照:http://203.174.72.113/p2pcache/P2Pcache/frame.htm
その他参照スレは >>2-5 あたりに。

2ちゃんねるの軽量化・開発に関する他の話題は、
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998845501&ls=20

その他、障害報告・動作報告等は、
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998808733&ls=20

に、それぞれお願いいたします。

406 :名無しさん :01/09/03 00:55 ID:MtmTOYVc
P2P → 分散(レプリケーション)
キャッシュ → ミラー

あーやだやだ

407 :   :01/09/03 01:51 ID:7L2.Ubc6
 ★「2ちゃんねる閉鎖騒動」の発端について★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そもそも、このサイトで「2ちゃんねらーに殺されかけた」と告発があってから、
これを機に反2ちゃんねる勢力が「2ちゃんねるつぶし隊」なる組織を結成し、
2ちゃんねるサーバにクラッキングを開始したことが、事件の発端らしい。
http://www2.odn.ne.jp/~win530/voice//voice05.html (「個人情報が流出した日」)
なお、この騒動の後に「2ちゃんねる売 ります」の事態が起きたという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

408 :名無し娘。 ◆vP.bOZFQ :01/09/03 02:29 ID:Av.MF.Jo
>>406
ガイシュツですけど、>>1についてはいろいろありましてな。すいません。
>>398-405 は、私もよく意味わかってないので、意思疎通のために
方便使いました。やっぱりそういうことなんでしょうかね。
それならガイシュツだから、気にしなくてよさそうだ。

409 :398 :01/09/03 05:15 ID:W4HUGYWI
漏れも詳しいことは知らないが、「bbs.cgiなり何なりが自動的に
ミラーを訪れて、抜き打ち検査をやる」というシステムなら
作れるかもと言うこと。
書き込みの時には、単に巡回リストにミラーを登録するだけ。

410 :てんてんdwp@ yankee.tokyo-nazo.net :01/09/03 21:21 ID:4ddUyIws
一番簡単なのは江戸時代の五人組制でしょう。
サーバが相互に監視するの。
例えば回線太いA(L1)B(L1)という2台のサーバと細いC(L2)D(L2)E(L2)という
サーバがあったとして。
time1
2ch→A→B→D
     →C→E
time2
2ch→B→A→E
     →D→C
time3
2ch→A→B→C
     →E→D
という具合にデータを参照すればいいんじゃないかな。相互支援(謎)ね。

411 :名無しさん :01/09/03 21:38 ID:kQsP7ha.
>ただ、NNTPの場合は、あえて違法である可能性のあるデータをネットワーク上に
>残しておこうとする人が居ない点や、キャンセル・メッセージなどの仕組みがうまく
>働いて、そういった状況になりにくいだけだと思います。

過去何人もキチガイキャンセラーが出現したけどね
2chでいう電波削除人だね
しかも、結構有名な人も

一日中炉裏画像キャンセルしまくってるキチガイセンセイもいるしね

412 :名無し娘。 ◆vP.bOZFQ :01/09/03 23:32 ID:VfGNwAvM
>>410
賛成です。私の意見の概要は>>272 からそれほど変わっていません。
これを効率化し、必要最低限(がどれくらいかわかりにくいけど)にしていければ、
うまくいきそうな気がします。

413 :名無しさん :01/09/04 20:10 ID:gAGVJ.CY

Perlerさんのクソ・リアリズム、マジでカッコ良かった。
それだけは書いときたかったんで。脈絡なくて、失礼

414 :てんてんdwp@ yankee.tokyo-nazo.net :01/09/06 20:31
ところで、こっちは収束したと考えていいんでしょうか。
まだ何かありましたっけ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 13:59
datファイルがうまく参照できない。
apacheのoptionのIndexesを外したのかな...

416 :音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/08 18:12
>>415
error: Status code is not 200ですか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 19:36
>>416
その通りです。その行をコメントアウトしたら、kakiko.comのページに飛ばされてることが判明しました。
subbackを見て取ってくるようにしないと駄目かな。

418 :音楽侍 ◆NtVkSITE :01/09/08 20:59
>>417
今朝未明からdat直覗きが出来なくなってますね。


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)