■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

キャッシュ型負荷分散システム開発スレッド

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/29 10:31 ID:nl0FB/..
>>194
やっぱり、ラウンドロビンの定期的変更が一番単純でしょうか?

とりあえず、キャッシュ鯖に、アドレスと使用可能な回線容量かなんかを申告させて
それにあわせてラウンドロビンのリストを作成するって感じかな?
リストのサイズは固定にして、余裕が有る鯖は複数回、普通のところは1回呼ぶとかで
負荷調整を図ると。
鯖の事は全然分かってないので知ったかぶりなんですけど、
これってBINDレベルで対応可能って事ですよね?。

>>206
とりあえず、今Big-server以外の鯖って残ってましたよね?
そっちに応用すればいいんじゃないでしょうか?


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)