■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50実はお前ら大したことしてねーんじゃネーノ?
- 1 :そうじ :2001/08/26 06:08
- 俺らが素人だからよくわからないだけで
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:17 ID:uv.LxKIk
- >>145
ウザいくらいいるのは知ってるよ。
- 147 :名無しさんだよん :01/08/26 23:25 ID:tyGKIp3s
- >>141 同意。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:27 ID:iy09H5/E
- んまぁ、やったことの評価よか、今後のことを考えるほうが
いいんじゃないかな? もし、次にこういう事態になったら
マジでやばいんだし…。
- 149 :Web屋 :01/08/26 23:34 ID:Kj48bqrg
- >>132
いや、それは充分わかる。
技術者同士が話し合うだけなら、そのレベルで話していいのだが。
たとえば「今回の改造で、データ転送量が1/16に圧縮された」なんて
話が一気に広まったように、かなり極端なイメージで広まっちゃうから。
今回の件も、プロの構築・運用屋のノウハウとしては
セオリーの範囲内というだけで。
HTTPでどういうデータが扱えるのか分かってなきゃいけないし、
ブラウザ側でgzipデータ解釈できること知ってなきゃいけないし、
Cのソース読めなきゃいけない。
そもそも、作業できるレベルのシェルコマンド使うのですら、
何ヶ月かかることか。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:37 ID:uv.LxKIk
- >>149
どう言ったって曲解するやつはいるよ。
きちんと説明したところで読んでくれないし。
- 151 : fgh :01/08/26 23:39 ID:ZpbZ8tZM
- 功績を残したものを妬む気持ちはわかるが吠えるのは醜いだけだぞ。
英雄とは、無口な実行者であろう。
- 152 :う〜ん、感動した! :01/08/26 23:41 ID:LizYWpZk
- 金額にするのが一番分かりやすい!
SUNに同じ事してくれって頼むと何人来て何日で
いくら取られるんだ?
- 153 :Web屋 :01/08/26 23:42 ID:Kj48bqrg
- なんかしつこく書いてるみたいになっちゃったけど。
仕事でさんざん、そういうのを見てきたからな。
「大したことない」とか書いてると、マジで、知らない人には
「自分にも簡単にできる程度のことか」てなイメージに
とられちゃうものだぜ。
>>133
> 金額にすると、せいぜい20万円分くらいの仕事かな?
引数にこれをつけろ、とまで指示をこっちがして、
ただコマンド打って Apache のリコンパイルしてもらう
実作業のみですら、サーバ屋に頼めば2〜3万とられるし。
今回は「データ転送量を減らすには、どうすればいいか」という要望に対して
「Apache にgzipモジュール組み込んだらどうですか?」と提案してるんだから、
これはもうコンサルだよ。
作業1/4人月+コンサル料で、良心的な価格で50万て感じだろ。
現にかなりの成果を上げてるし、お客様大満足。
- 154 :Web屋 :01/08/26 23:43 ID:Kj48bqrg
- >>153 は、SUNの話じゃないよ。
中小の構築屋の相場ね。
- 155 : fgh :01/08/26 23:44 ID:ZpbZ8tZM
- 無償で結果を残した2ちゃんねる・・・
なんて合理的な存在だろうか、美しい・・・
- 156 :う〜ん、感動した! :01/08/26 23:46 ID:LizYWpZk
- 分かりやすかった
ありがと>154 153
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:48 ID:81zD.mq2
- ふーん、けっこうボロイ商売だね
- 158 :Web屋 :01/08/26 23:54 ID:Kj48bqrg
- >>157
コンサルの場合、もし思ったような効果が出なければ、
延々その処理に単価の高い技術者を投入することになったりする。
ノウハウがあれば強いだろうけど、なければキツイよ。
ノウハウ得るためには、ずっと試行錯誤してきて、
膨大な人件費がかかってるわけだし。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:59 ID:.fAP5bzI
- やっぱ技術屋さんが語るとこのレベルの話になるね。
まあ、俺もそうなんだけど。。。
根本的な問題は、もっと違うところにあると思うぞ。
それは2chが趣味で運営されているからだと思う。
何かしらペイできる方法を2年間の間に見つけられな
かったことに大きな問題があるように思う。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 00:03 ID:CSUZ8fsE
- >>159
もしくは、趣味で運用していても大丈夫な運用形態の模索
はあったのかとかね。この辺の8層以上のことは批判・要望板
でたくさん出ていたとのことなんだけど、さすがに log が
膨大なので読み返すのはつらい…
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい :01/08/27 00:04 ID:OavTvjMA
- >157 激しく同意
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 00:09 ID:URuKk9cY
- >>161
そう?
この手の技術者の日当として換算して2,3マンは安い部類
に入るんだけど。
まあ興味があるならPG板とか派遣板に逝ってちょ。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 00:53 ID:wHbpdJPw
- 50万円也だったとして、
社保税金その他で -5万、会社のピンハネが30万(支給するPCや通勤費、保有回線料、オフィス代等はここから支払われる)
コテハンで主に働いた人×5人に2万/人、テスターさん×10人に5千/人。
これがボロいの内訳。
- 164 :UNIX板住人 :01/08/27 01:41 ID:eHyMFNqA
- >>1-163
謙虚すぎるとか50万の仕事とかあるけど、
マジでネットワーク技術、プログラマがやる仕事の中では
かなり簡単な仕事だったんだって。
そりゃあHTTPやCGI、C言語を理解している必要はあったかもしれないけど、
それはあまりにも基本なんだよね。
「CGIを書く、改造する」ってのは情報系の学部生がちょっと
勉強としてやってみるレベルの話。
特に今回は、サーバやネットワークをいじれないという制約が
解法を制限したので、これが簡単な解法だけを自動的に導出してくれていたわけだし。
そういう意味で、「実は大したことじゃなかった」とも言える。
ドキュソ専門学校の最終試験としてちょうど良い課題かも。
どういうのが難しいかと言うと、
「たとえばN+Iレベルのイベント会場のネットワークを敷設して
そこで提供されるあらゆるネットワークサービスを管理、運用せよ。
もちろん参加者の規模を考慮すべし。」
とか。
ただ、あの汚いソースと向かい合った根性は、凄いと思う。
- 165 :お前名無しだろ :01/08/27 02:14 ID:0WTSihps
- >>1
必ずこの手の煽りスレは出来るよな。(ワラ
俺初めてUNIX板来たけど、全然何も分らないけど
とにかくボランテイァ精神でいろいろしてたくさんの人が
喜んだんだから徳もあるしいいことだと思うね。
>>1はただのひがみだろ。(ワラ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 02:38 ID:L0k/OdvI
- >>164
はい。おっしゃることはよくわかりました。技術屋さんどおしのお話では
「そーゆー程度」のものだということも理解いたしました。
たとえ、「そーゆー程度」のことでも、そのために皆さん方の有用かつ貴重な
時間と労力を惜しまず無償で提供いただきましたことに、
心ある住人の多くは、素直に感動し感謝しております。
全く、この2ちゃん世界は玉石混淆、知れば知るほど奥の深いモノです...。
今後のことは私などにはよくわからないお話ですが、せめてしばらくの間は
浮き世の戯れ言に巻き込まれることなく、皆さん方の平和で有意義な会話が
この板で楽しめるようになりますことを、心からお祈り申し上げます。
本当にお疲れさまでした。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 03:25 ID:CdOI5faU
- 結果的に、再び注目が集まりましたね。
よかったよかった。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 03:58 ID:CSUZ8fsE
- >>164
N+I やら WIDE の campnet の場合、network の実験場を
突貫工事で作り上げるものだから、比較対象に出すのは
ちょっとアレだと思うよ…。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 04:43 ID:7xJNzVqo
- >>1
でもさぁ、「大したことしてないんじゃねぇの?」っつったって、
2ちゃんが危機であるという正にその時素人であった我々は素直にこの板の
職人たちを称えるべきだと思うんだわ。
誰でも出来ることだったらこんなに多くの人間は感謝しないって。
- 170 :碇 :01/08/27 06:04 ID:mt6NytkY
- 結局、何もできなかったんだね(`Д´)
おれのお気に入り板が閉鎖されたぞ(゚Д゚)ゴルァ
- 171 :反社会性人格障害者にやられた・・・・ :01/08/27 06:06 ID:4FNZx.1s
- 2ちゃんがこうなってしまった原因は反社会性人格障害者の仕業です。
彼等の粘着質な執拗なレスのつけ方はもはや犯罪なんてものではありませんでした。
気の弱い者はそのまま自殺した人もいるといいます。
猫虐待の写真をしつこく貼り、猫虐待文をコピペ、近親相姦、レイプなど
目も覆いたくなるような内容のものを平気でコピペし続けたり
真剣に悩んでいる者を狙ってそれはもう死ね、首を吊れだのひどいものでした。
それを擁護しようとすれば、放置しろよ!という冷たいレスしか返って来ませんでした。
まさに、地獄絵と化していたのです。それでも真剣にノイローゼになりながらも
必死で2ちゃんにすがりついていた人もいた。もう、一種の中毒にかかったかのように・・・・
しかし、そんな人に帰ってくる冷たいレス。だんだん彼も2ちゃんに汚染していった。
そんな中、私はここで生きがいを求めるかのように必死に温かいレスをしまくりました。
真剣に自分なりの回答を書き続けました。しかし、うざい、氏ねと書かれました。
大抵の人ならこれで頭にきてどこかへいってしまうのでしょうけど
私もここに居場所を見出していたのかもしれません。私なりにずいぶん
レスさせてもらいました。
ID化になって本当に2ちゃんを愛する人だけが残ればいいですね。
きっと粘着質な執拗な煽りは消える事はないのでしょうけど(彼等はしつこいです)
しかし、ここが完全に無になるのは悲しい。それはひろゆきさんが信頼されている証拠です。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 07:58 ID:LB49p0rc
- >>171
反面、それが社会の裏の姿でもある訳ですよ。
特にこういう所ですと他では相手にされない人間達の溜まり場
なってしまう傾向もあると思います。そうなると良識者はますます
寄り付かなくなり、善者悪者が場所によって二極化してしまう
ダークサイド的側面も出てきます。それを頭に入れて、常にニュー
トラルな判断を心がけて、良識者は楽しいネットライフをするように
しましょう。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/27 13:12 ID:To3DmgyE
- しかし、Perler氏は速かったね。提案から実行まで。
「私はPerl専門で、Cは素人ですが」なんて言ってたけど、
あれでCの素人なら、彼の書くPerlはどんなんだろう。
正直に、ありがとうと言いたいっす。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)