■掲示板に戻る■ 1- 101- 最新50

お前ら2CH逝ってよしって聞こえなかったの?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:23
いらんことすんなよ。
氏ね!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:25
>>1
可哀想ね。あなたも出来る事を頑張ってね。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:26
てめーがしね、このクソ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:27
あははは、こんなスレが見れるのも
この板の人達のおかげだよ!
>>1に「オマエモナー」
てレスできるのがこんなに嬉しい…

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:27
>>1
禿同。
お前らのせいでこれからも善良なサイトが2ちゃんねらーに潰され続けるわけだ。
罪な奴らだな。2ちゃんねらーってゆうクズ喜ばしただけじゃん。あほくさ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:27
プロをなめんな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:28
>>1
オマエガナー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:31
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。

9 :  :2001/08/26(日) 04:32
>>1
まぁとりあえず氏んどけや。
俺が線香立てたるわ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:32
>>1氏ね!!このカスめが!!!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:33
>>1
おちんちん痒いの?掻いてあげる。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:33
UNIX板に来てまで糞スレたてんな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:33
>>8
これはもう名コピペだな・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:34
おーーーーーーーーーーーい
誰か俺とせっくすしねーーーーーーーーか?

15 :DolBacky :2001/08/26(日) 04:34
TEST

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:35
>>8
ついでにデカイ地震があったことも書いといて欲しい

17 :(;´д`)ハァハァ :2001/08/26(日) 04:35
みちるとせっくすしたい!!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:35
よくもまあこんな屑共のために労力使うよなー。あほちゃうか。
今日のUNIX板の連中の働きは明らかに社会にとってマイナスだったな。
ほんとバカばっかり

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:35
2chを好きな人がいるという事実さ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:36
>>18よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。

21 :(;´д`)ハァハァ :2001/08/26(日) 04:36
みちるとせっくすしたい!!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:36
>>18
おちんちん抜けそう?差してあげる。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:36
>>1
君には韓国がお似合いだ。
韓国逝け。

24 :なー :2001/08/26(日) 04:37
>>20
いかに普段の無駄が多いかだな。
いずれにせよ圧縮してもゴミはゴミだ。ばーか。

25 :>>18 :2001/08/26(日) 04:38
激同意!!
喜んでない奴も多いぞ!

26 :ゴミ :2001/08/26(日) 04:39
すると厨房も16倍になるな。激しく鬱。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:40
>>24
「ばーか」って、いかにも厨房なレスで糞オモロイ(ワラ
やっぱこーいう虚勢はり厨房が荒らしやってたんか(ワラ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:41
>>24
「ばーか」って、いかにも厨房なレスで糞オモロイ(ワラ
やっぱこーいう虚勢はり厨房が荒らしやってたんか(ワラ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:41
>>25よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:42
>>25

それはunix板やlinux板やプログラマー板やweb製作板の
人達が必要だと思ったからだ。(洩れがあったらすまん)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:43
>>25
それでも君は2ちゃんにいるじゃないか。
この矛盾を、君はどう説明してくれるのかね。アマーン

32 :厨房@煽り担当 :2001/08/26(日) 04:43
>>28
お褒めに預かり光栄w

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:43
>>18
同意。2CHがどれだけの一般人のうらみを買ってるとおもってんだ。
そのへんよく考えて見ろよ。間接的とはいえ2CHは人殺しもしてるんだよ。
今回は2ちゃんねる閉鎖に向けての絶好の機会だったのにUNIX板の住民のおかげで閉鎖にはいたらずか・・・・
これからも2ちゃんねるは社会に悪影響を与え続けるようだな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:45
独善的思考に陥って
なにもかも2chというサイト自体の罪にしている低脳がいるな

35 :N速板住民 :2001/08/26(日) 04:46
>>33
アカヒよりは健全かと

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:46
確かに、2chの継続を快く思わない者もいるだろう。
しかし、我々には生きる権利があるのだ…

37 :厨房@煽り担当 :2001/08/26(日) 04:46
職業プログラマだろ?
Cで掲示板など基礎だ!基礎!
半日で出来て当然だ!
敢えて言うなら「ただ働き」かな?w
殊勝な事だな!禿藁

38 :厨房@煽り担当 :2001/08/26(日) 04:47
>>33
直接頃してるだろ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:47
なのに2CHに来るのはおかしいのではないかい?
聖者気取りか!?

まぁ、やりすぎ人がいるのは認めるがな・・・
一部だぞー

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:48
2ちゃんの後釜ねらってたんだろうね
残念でした。(ププ

41 :厨房@煽り担当 :2001/08/26(日) 04:49
ワシ聖者だけど何か?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:49
折角無くなると思ったのにガッカリだ・・・。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 04:50
はぁ?2ちゃんねるが何か社会にいい影響でもあたえてるわけ?
あきらかに悪影響しか与えてないだろうが。
そんなものが存在する必要がどこにあるんだよ?
こんなサイトの存在を肯定する人間の言うことなんざ無価値もいいとこだな。


次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)