■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2ch閉鎖の危機なんだと(Part3.1)
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/08/29 19:25 ID:gEE9AsBg
(せっかくなので)
自分の把握しているところでは、こんな感じのようです。
read.cgi 表示用CGI。
公開されており、CVSリポジトリなどでリビジョン管理しているようです。
プログラム板に、read.cgiを編集することで、改良を主に進めていくスレッドがあるようです。
>>816
さんによると、
>read.cgiに関してはもう詰めるところが殆ど無いので、後はindex2.htmlを圧縮転送するだとか、そういうスクリプトの方に入ってます。
プログラマが2chを救う!?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998736516&ls=10
プログラマが2chを救う!?2
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998845501&ls=10
プログラマが2chを救う!?3相当の新スレは上記の 「read.cgi改良スレッド?」
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998997848&ls=10
bbs.cgi 書き込み用CGI。サーバ業者さんの諸事情(?)により、非公開。
その範囲での改良を話し合うスレッドが立っています。
bbs.cgi 改良案スレッド
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998921988&ls=10
他にもcgiがあるのかも知れませんが私は知りません。
また、ログに適用するHTML(+CSS)の形式の改善案の提案(?)は、web制作管理板でやっているようです。
スキルの高い方知恵を貸してください
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998741961&ls=10
スキルの高い方知恵を貸してください2号(現行のタグをダイエット)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998774537&ls=10
CSSを利用した2ちゃんねるのデザイン
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998851406&ls=10
●2ちゃんねるの新規デザイン●
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998859829&ls=10
より抜本的な改善案を求めるスレッドとして、以下が立っているようです。
(プログラム板)
2chのような掲示板システムってP2Pで
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=990334284&ls=10
P2P cache(仮称)について
http://203.174.72.113/p2pcache/P2Pcache/frame.htm
P2Pでサーバに依存しない掲示板を作るの巻
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998915621&ls=10
(UNIX板)
●転送量削減について●
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998823854&ls=10
キャッシュ型負荷分散システム開発スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998908154&ls=10
…ちなみにこの文章ほとんどが、
>>812
さんが紹介された、2ちゃんねるWikiに載っているもののコピペの再配置です。
>そこで議論がある程度進み、コンセンサスの得られた仕様・プログラムコードを一箇所に集約しよう。というのがこのサイトの立ち上げの理由です。
2ちゃんねるWiki
http://www.gedoh.org/aki/2ch/tiki/
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)