■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2ch閉鎖の危機なんだと(Part3.1)
1 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/26(日) 03:38
その1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998754174
その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998695422
21 :
ななしさん@通信技術
:2001/08/26(日) 03:49
よかったらぱっちつくろうか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:49
誰かread4-blank.c.2のセキュリティホール修正してあぷしよう
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:49
>>21
お願いします
24 :
名無しさん
:2001/08/26(日) 03:49
patchなんて大袈裟な
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:49
read4-blank.c.25は?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:49
>>21
ぜひお願いします。
27 :
名無しさん@MZ-2000
◆tBOHg0Po
:2001/08/26(日) 03:50
セキュリティホール関係はウェブプログラミング板のほうで
検証してもらうというテもある
28 :
名無し
:2001/08/26(日) 03:50
プログラム板でプログラムの最適化やってます。
移動しましょう。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:51
>>27
そうですね。危険な検証ですけど(笑)
30 :
名無しさん
:2001/08/26(日) 03:51
寝る前に最新のread4.cを上げてくれ〜
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:51
>>28
了解です
32 :
ななしさん@通信技術
:2001/08/26(日) 03:51
どれが最新版?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:51
この機会にフィーネが指摘してた穴も塞いどきたいんだが
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:52
それはbbs.cgiでは? >>33
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:52
ampに;つけるのは?(泣)
36 :
ななしさん@通信技術
:2001/08/26(日) 03:52
>>28
了解です
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:53
>>35
それは必須ダネ
38 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/26(日) 03:53
セキュリティ関係だけはここで済ませてしまいませんか?
そういうのを引きずって移動するのは、ちと気が引けます。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:53
フィーネがいってたのはread.cgiのバグなの?
汚染チェックが甘いっていってたけど
40 :
369
◆3XTuRnAc
:2001/08/26(日) 03:53
最新版のソースは、
http://210.70.217.35/incoming/perler
にありますので、よろしけれ持っていってやってください。
41 :
369
◆3XTuRnAc
:2001/08/26(日) 03:54
あ、バージョンは覚えてないので、とりあえず
「一番タイムスタンプが新しいやつ」を持っていけばいいかと。
42 :
名無しさん
:2001/08/26(日) 03:54
--- read4.c.5.orig Sun Aug 26 03:54:48 2001
+++ read4.c.5 Sun Aug 26 03:54:59 2001
@@ -283,7 +283,7 @@
someReplace(s[0],r0,"M" , ",") ;
someReplace(s[1],r1,"M" , ",") ;
someReplace(s[3],r3,"M" , ",") ;
- someReplace(r3,r3,"&" , "&") ;
+ someReplace(r3,r3,"&" , "&") ;
#endif
hlinkReplace(r3) ;
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:54
>>34
bbs.cgiだっけ?違うと思ったが
44 :
名無しさん
:2001/08/26(日) 03:54
>>369
つながらないよ〜
45 :
やってもうた
:2001/08/26(日) 03:55
--- read4.c.5.orig Sun Aug 26 03:54:48 2001
+++ read4.c.5 Sun Aug 26 03:54:59 2001
@@ -283,7 +283,7 @@
someReplace(s[0],r0,"M" , ",") ;
someReplace(s[1],r1,"M" , ",") ;
someReplace(s[3],r3,"M" , ",") ;
- someReplace(r3,r3,"&" , "&") ;
+ someReplace(r3,r3,"&" , "&") ;
#endif
hlinkReplace(r3) ;
46 :
369
◆3XTuRnAc
:2001/08/26(日) 03:56
あ、すいません、間違いました。
ftp://210.170.217.35/incoming/perler/
です。70じゃなくて、170。
失礼しました。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:57
>>38
こっちでいけるのでしたら、それでよいのではないでしょうか?
夜勤さんのご判断ということで。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:57
>>44
預言者発見
49 :
名無し
:2001/08/26(日) 03:58
read.cgi を全面書き換えという案が浮上してます。
いそいでプログラム板に結集して下さい。
50 :
aki
:2001/08/26(日) 03:58
ミラー。
5分おきにwgetしなおしてるだけなので更新時刻に注意。
http://www.gedoh.org/aki/2ch/210.170.217.35/incoming/perler/
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:58
移動したら、BANGされた人たちがまたきちゃうよ〜
やっぱここでやるべき。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 03:59
すいません、ちょっと水を差すようですが。
メンタイ鯖(DTP、英語など)が復旧しておりません。
53 :
名無しさん@Emacs
:2001/08/26(日) 03:59
もう4:00だよ
みんな寝ないの?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:00
みんなで力を合わせれ!
gzip 圧縮や Last-Modified 対応など
転送量軽減に関する話題は↓こちらでお願いします。
2ch閉鎖の危機なんだと(Part2.1) @UNIX板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998754174
read.cgi の無駄なコードの省略や高速化など
関数毎の最適化については↓こちらでお願いします。
プログラマが2chを救う!? @プログラム板(このスレです)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998736516
無駄なタグの消去やHTMLの修正などは↓こちらでどうぞ。
スキルの高い方知恵を貸してください @web制作管理板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998741961
応援やグチ、今後の2chはどうなるか、
何故この事態が起こったかなどの議論は↓こちらでどうぞ。
UNIX板で2chのプログラムを開発中 パート2 @批判要望板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998757160
他の板の住人へ
ここのURLを張らないで応援板のURLを張ってください。
馬鹿が多く来て話になりません。
(事態は収束に向かいつつあるよ。みんなすごすぎだyo!)
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:00
2ちゃんねる史上最大の祭りだからねぇ・・・
56 :
:2001/08/26(日) 04:00
技術系の人達って夜勤に慣れてるんじゃないの
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:00
new_ver/ に & と strncpy 修正したの置きました
58 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/26(日) 04:01
素朴な疑問として、最新版は、
ftp://210.170.217.35/incoming/perler/read4-blank.c.25
ではないでしょうか。。。
59 :
369
◆3XTuRnAc
:2001/08/26(日) 04:01
>>45さんの修正を組み込んだソースをアップロードしました。
ftp://210.170.217.35/incoming/perler/read5.01-amppatch.c
60 :
夜勤 ★
:2001/08/26(日) 04:02
あっわたしは、ついていきます。
61 :
プログラマ
:2001/08/26(日) 04:02
>>56
そだね・・
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:02
おっと複数人でやっちゃだめだな
new_ver は消します・・・
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:02
残業300時間越えた某コンシューマゲームのプログラマーは
過労死したがな
ニュースで前やってた
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:03
あっちは、ソース完全書き直しって雰囲気になってます。
パッチレベルで修正できるのであれば、ここがいいかもしれません。
へんな表現ですいません。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:03
じゃあampとstrcpyだけ終わったら修正はもうしなくていいね
寝ようか
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:03
>>62
フォルダ作らせてもらえば?
118さんみたいに
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:04
バザールモデルってのはこれのことですか?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:04
>>63
そこまで長時間は少数だけど
シュラフや毛布を常備している連中は多いよね
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:05
>>67
こんなケチな作業はそう言いません
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:05
>>67
これは突貫工事と言います
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:06
雑談は応援スレ池
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:06
>>70
血の涙を流しつつ同意。
73 :
プログラマ
:2001/08/26(日) 04:06
>>63
俺は、休みが月に2日だった事があった・
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:08
>>70
確かにそうですね(笑)
公になってしまっているセキュリティホールがある以上、理想的には突貫でも房がないと・・・
プログラム板のみなさんは、ソース全面書き換えですので、開発フェーズ的にも違いますし。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:08
あっちは多分、こだわりが強すぎて、最終的なブツを
作るのにはかなり時間がかかる気が。
76 :
369
◆3XTuRnAc
:2001/08/26(日) 04:08
>>59さんの修正を取りこんだのを、以下のURLに置いておきます。
(省略)/incoming/2ch-read-current/
ここの、「read5.01.02.c」が最新です。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:08
>>67
ちょっと違うと思うけど、
これを期にcgi関係は全部公開して、
この板にいる連中で順次手を入れるってのはどう?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:08
プログラマ板で改良したヤツ
ftp://210.170.217.35/incoming/html/read4-blank.c.25
79 :
ななしさん@通信技術
:2001/08/26(日) 04:08
strcatの使い方もかなり激しい。someReplaceもすごい危険な仕様だ。
#この設計なら、俺なら絶対デバッグルーチンくらい入れる。
これでよくいままで攻撃されずにすんだものだね。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:09
オープンソースだなw
81 :
名無しさん
:2001/08/26(日) 04:09
修正版
みんなで力を合わせれ!
gzip 圧縮や Last-Modified 対応など
転送量軽減に関する話題は↓こちらでお願いします。
2ch閉鎖の危機なんだと(Part3.1) @UNIX板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998764722
read.cgi の無駄なコードの省略や高速化など
関数毎の最適化については↓こちらでお願いします。
プログラマが2chを救う!? @プログラム板
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998736516
無駄なタグの消去やHTMLの修正などは↓こちらでどうぞ。
スキルの高い方知恵を貸してください @web制作管理板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998741961
応援やグチ、今後の2chはどうなるか、
何故この事態が起こったかなどの議論は↓こちらでどうぞ。
UNIX板で2chのプログラムを開発中 パート 3 @批判要望板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998765190
他の板の住人へ
ここのURLを張らないで応援板のURLを張ってください。
馬鹿が多く来て話になりません。
(事態は収束に向かいつつあるよ。みんなすごすぎだyo!)
82 :
369
◆3XTuRnAc
:2001/08/26(日) 04:09
>akiさん
えと、申し訳ない。おきていたら、ミラーを変更してください。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:09
>>79
だから書きなおした方がいいよ。
こんなコード修正する気になる?
数日でプログラム技術の方でやるでしょ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:09
strncpy の修正ですけどこうした方が良くないですか?
--- read4-blank.c.25.orig Sun Aug 26 04:06:27 2001
+++ read4-blank.c.25 Sun Aug 26 04:06:18 2001
@@ -829,7 +829,8 @@
kk0 = kk ;
kk1 = strchr(kk,ch) ;
if(kk1) *kk1 = '\0' ;
- strcpy(dst,kk0 + strlen(tgt) + 1) ;
+ strncpy(dst,kk0 + strlen(tgt) + 1,sizeof(dst) - 1) ;
+ dst[sizeof(dst) - 1] = '\0' ;
if(kk1) *kk1 = ch ;
return dst ;
}
85 :
名無しさん@MZ-2000
◆tBOHg0Po
:2001/08/26(日) 04:10
ミラーは五分おきに自動更新らしいですよ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:10
>>84
dst は char[1024] じゃなくて char* なんだけど
87 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/26(日) 04:10
あの、そろそろ、みんなで改良するのは限界じゃないでしょうか。
どれが最新版だかわからなくなってきます。
Perlerさんが手を加えた最後のものは
ftp://210.170.217.35/incoming/perler/read4-blank.c.25
ですよね。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:10
ソースを公開した管理サイドの勇気にも拍手を送りたいね
89 :
aki
:2001/08/26(日) 04:11
>369さん
いまは 210.170.217.35/incoming/ を取り込んでるんですが、
もしかしてアドレス変わりました?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:11
1024はちゃんとdefineしようぜ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:11
(かなり)はやめのリリース、しょっちゅうリリース
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:12
>>83
その数日間のためにも、アナはふさげるだけふさいでおいた方がいいので、こっちの作業を進めているように思います。
93 :
夜勤 ★
:2001/08/26(日) 04:12
ちと 恥ずかしかったりして、、
94 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/26(日) 04:13
>>92
今ふさぐべき穴(緊急のもの)は、query由来のものだけですよね。
あとの部分は、HTTPリクエストから直接にはつつけない穴ですから。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:13
移転したオカルト板、なんか変ですが
移行に失敗してるくさい
http://curry.2ch.net/occult/index2.html
96 :
369
◆3XTuRnAc
:2001/08/26(日) 04:13
>akiさん
あ、そこからミラーしてくれてるならオッケーです。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:13
>>87
ここで話すよりやっちゃった方が早いレベルだったら、「俺がやる」宣言してくださった方にお任せがいいと思います。
って、そうじゃなくても、代表者の方がやられた方が良いのですけれど。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:14
そろそろてんでバラバラになると思われ
各自、自分の持ち場に帰れ!
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:14
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、ウンコ臭い
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:14
やはり自分の作ったソースを人に見せたくないのは皆同じなのですね・・・(笑
101 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/26(日) 04:14
とりあえず、
ftp://210.170.217.35/incoming/perler/read4-blank.c.25
に
query由来のフローを制御したものをここで作って、それで区切りをつけましょう。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:14
>>94
HTTP環境変数の汚染チェックも
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:14
は〜い、おやすみなさ〜い。
また5時間くらいしたら来ま〜す。
104 :
95
:2001/08/26(日) 04:14
ゴメンURL間違ってただけだ・・
鬱
105 :
名無しさん@UNIXに感謝。
:2001/08/26(日) 04:14
夜勤氏登場!!
106 :
名無し
:2001/08/26(日) 04:15
オープン化賛成。CVSベースでやってくれんかなー。
Cベース掲示板のプロジェクトって見たことないから面白いかも。
107 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/26(日) 04:15
>>102
ええ。getenvするすべて、ですね。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:15
>>99
■■■■■■■注意■■■■■■■
ここのスレではマァヴ@削除管理委員長が常駐しています。
関係ない話や嵐書き込みは即あぼーん&ホスト毎書き込み禁止にします。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:15
>>95
オカルトっぽくてワラタ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:16
>>107
じゃ、ソースの音頭は名無し娘。さん、お願いできますか?
111 :
aki
:2001/08/26(日) 04:17
>106
cvsにしてもいいんだけど、問題はcommitterでしょうねぇ……。
112 :
名無しさん@UNIXに感謝。
:2001/08/26(日) 04:17
http://piza2.2ch.net/occult/index2.html
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:18
まあ手の空いたときにpiza2に飛ばしてもらうようにするだね。
114 :
99
:2001/08/26(日) 04:18
ごめんなさいもうしません。
115 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/26(日) 04:18
>>110
では、そこまではやってしまいます。
116 :
名無しさん@UNIXに感謝。
:2001/08/26(日) 04:18
オカ板開かない・・・
調子悪いのか?
117 :
369
◆3XTuRnAc
:2001/08/26(日) 04:18
>名無し娘。さん
えと、Perler氏が手を入れた最新は
ftp://210.170.217.35/incoming/perler/read4-blank.c.25
それに対し、ad hocですが、ここのスレッドで指摘された問題を
2箇所直した最新版を
(省略)/incoming/2ch-read-current/read5.01.02.c
としておいてあります。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:20
ココア鯖はgzip対応しないのかな。
119 :
ななしさん@通信技術
:2001/08/26(日) 04:22
汚染入力対策、名無し娘。さんのdiffまちします。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/26(日) 04:25
プログラム技術板の最新source
ftp://210.170.217.35/incoming/html/read10.01.02.c
次100
最新50
(10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)