■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

2ch閉鎖の危機なんだと(Part3.1)

1 :名無し娘。 ◆vP.bOZFQ :2001/08/26(日) 03:38
その1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998754174
その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998695422

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:39
( ゚∀゚一番乗り!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:40
3ゲット

4 :皆の注意事項 :2001/08/26(日) 03:41
■■実験中のサーバー&書き込み/表示テスト報告スレッド■■
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicx&key=998676619
OK の場合は報告不要です。 うまく表示されなかった場合は、
▽ スレの URL
▽ プロバイダ名
▽ OS の種類・バージョン・SP
▽ ブラウザの種類・バージョン・SP
▽ PROXYの有無・HTTPヘッダの設定
を書いてください。

■■関連スレ■■
転送量(料)の増加で2ch閉鎖の危機!の続きの続き
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998738215

雑談・応援・グチは↓こちらでどうぞ。
UNIX板で2chのプログラムを開発中 パート2 @批判要望板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=99875716



■■難民用テンプレ■■
みんなで力を合わせれ!

gzip 圧縮や Last-Modified 対応など
転送量軽減に関する話題は↓こちらでお願いします。
2ch閉鎖の危機なんだと(Part2.1) @UNIX板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998754174

read.cgi の無駄なコードの省略や高速化など
関数毎の最適化については↓こちらでお願いします。
プログラマが2chを救う!? @プログラム板(このスレです)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998736516

無駄なタグの消去やHTMLの修正などは↓こちらでどうぞ。
スキルの高い方知恵を貸してください @web制作管理板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998741961

応援やグチ、今後の2chはどうなるか、
何故この事態が起こったかなどの議論は↓こちらでどうぞ。
UNIX板で2chのプログラムを開発中 パート2 @批判要望板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998757160


他の板の住人へ

ここのURLを張らないで応援板のURLを張ってください。
馬鹿が多く来て話になりません。
(事態は収束に向かいつつあるよ。みんなすごすぎだyo!)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:41
2ch閉鎖の危機なんだと(Part2.2)

みんなで力を合わせれ!
■2ch閉鎖の危機なんだと
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998695422
■2ch閉鎖の危機なんだと(Part2.1)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998754174

ソース(ミラーです。本家はアタック防止のため書き込みません。)
http://www.gedoh.org/aki/2ch/210.170.217.35/incoming/

■■■■■■■注意■■■■■■■
ここのスレではマァヴ@削除管理委員長が常駐しています。
関係ない話や嵐書き込みは即あぼーん&ホスト毎書き込み禁止にします。

■あっぷろーだー
http://isweb31.infoseek.co.jp/computer/nkdn/cgi-bin/upload.cgi


■■連携スレ■■
gzip 圧縮や Last-Modified 対応など
マクロレベルでの高速化については↓でお願いします。
2ch閉鎖の危機なんだと(Part2.1) @UNIX板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998754174

CGI の無駄なコードの省略など
ミクロなレベルの話題は↓こちらでお願いします。
プログラマが2chを救う!? @プログラム板
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998736516

無駄なタグの消去やHTMLの修正などは↓こちらでどうぞ。
スキルの高い方知恵を貸してください @web制作管理板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998741961

■■他の板の住人へ ■■
ここのURLを張らないで応援板のURLを張ってください。
馬鹿が多く来て話になりません。
(事態は収束に向かいつつあるよ。みんなすごすぎだyo!)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=99875716

上記の意味が解らんやつは首突っ込まずに回線切ってその首吊れ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:41
GET /

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:41
だから、スレたてんなよボケ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:41
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998736516&st=267&to=267&nofirst=true
プログラマ板のread.cgi最適化の話が少しまとまっています

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:41
get

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:41
■■実験中のサーバー&書き込み/表示テスト報告スレッド■■
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicx&key=998676619
OK の場合は報告不要です。 うまく表示されなかった場合は、
▽ スレの URL
▽ プロバイダ名
▽ OS の種類・バージョン・SP
▽ ブラウザの種類・バージョン・SP
▽ PROXYの有無・HTTPヘッダの設定
を書いてください。

■■関連スレ■■
転送量(料)の増加で2ch閉鎖の危機!の続きの続き
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998738215

雑談・応援・グチは↓こちらでどうぞ。
UNIX板で2chのプログラムを開発中 パート2 @批判要望板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=99875716



■■難民用テンプレ■■
みんなで力を合わせれ!

gzip 圧縮や Last-Modified 対応など
転送量軽減に関する話題は↓こちらでお願いします。
2ch閉鎖の危機なんだと(Part3.1) @UNIX板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=998764722

read.cgi の無駄なコードの省略や高速化など
関数毎の最適化については↓こちらでお願いします。
プログラマが2chを救う!? @プログラム板(このスレです)
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=998736516

無駄なタグの消去やHTMLの修正などは↓こちらでどうぞ。
スキルの高い方知恵を貸してください @web制作管理板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998741961

応援やグチ、今後の2chはどうなるか、
何故この事態が起こったかなどの議論は↓こちらでどうぞ。
UNIX板で2chのプログラムを開発中 パート2 @批判要望板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998757160


他の板の住人へ

ここのURLを張らないで応援板のURLを張ってください。
馬鹿が多く来て話になりません。
(事態は収束に向かいつつあるよ。みんなすごすぎだyo!)

11 :ななしさん@通信技術 :2001/08/26(日) 03:41
ねえねえ、ついでなのでこの際、read4.cで
strcpy(dst,kk0 + strlen(tgt) + 1)

strcpy(dst,kk0 + strlen(tgt) + 1, 1024)
とかにすべきだと思うよ。はずしてる?
そのままでも実害はないのかもしれないけどね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:43
>>11
s/strcpy/strncpy/

13 :ななしさん@通信技術 :2001/08/26(日) 03:44
>>11
さんくす

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:45
http://yarakasu.chat-jp.com/misc/css_test.htm
ウェブ板CSS案途中経過
圧縮が合理的に効くかどうか検討してください

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:45
夜勤さん (や Perier さんたち) 、セキュリティホールは放置しないで
このさいちゃんとふさぎましょうよー

16 :ななしさん@通信技術 :2001/08/26(日) 03:45
>>12
のまちがいだ。逝って来る…

17 :名無しさん :2001/08/26(日) 03:46
いつもUnix板のこの時間帯は20分に1カキコくらいしかないのにキモイ・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:47
>>15
今できる対策だったら、今やってしまった方がよいと思います。
セキュリティホールが公然化しているのですから。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:48
>>14
ネスケだと、白背景でシンプルになりましたね

20 :名無し娘。 ◆vP.bOZFQ :2001/08/26(日) 03:48
>>18
夜勤さんの方で対応するのでしょうか。
Perlerさんは少し離れてしまうようですので。。。

21 :ななしさん@通信技術 :2001/08/26(日) 03:49
よかったらぱっちつくろうか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:49
誰かread4-blank.c.2のセキュリティホール修正してあぷしよう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:49
>>21
お願いします

24 :名無しさん :2001/08/26(日) 03:49
patchなんて大袈裟な

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:49
read4-blank.c.25は?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:49
>>21
ぜひお願いします。

27 :名無しさん@MZ-2000 ◆tBOHg0Po :2001/08/26(日) 03:50
セキュリティホール関係はウェブプログラミング板のほうで
検証してもらうというテもある

28 :名無し :2001/08/26(日) 03:50
プログラム板でプログラムの最適化やってます。
移動しましょう。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:51
>>27
そうですね。危険な検証ですけど(笑)

30 :名無しさん :2001/08/26(日) 03:51
寝る前に最新のread4.cを上げてくれ〜

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:51
>>28
了解です

32 :ななしさん@通信技術 :2001/08/26(日) 03:51
どれが最新版?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:51
この機会にフィーネが指摘してた穴も塞いどきたいんだが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26(日) 03:52
それはbbs.cgiでは? >>33


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)