■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
2ch閉鎖の危機なんだと
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 08:23
【ebi&curry鯖重過ぎます Part3】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=997804717
【ebi&curry鯖重過ぎます Part4】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998670947
皆さん、2ちゃんねる存続の危機です
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=998677445
ロビーは来週で閉鎖かも!
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=998680158
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:41
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; m18)
おっけーです。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:42
読み込みも速くなって気持ちイイ!
サーバ負荷どうですか?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:42
IE5.5(WIN98)OK!!>鉄道板
547 :
118
:2001/08/25(土) 23:42
動いたよ!! プログラム板!!
手でやってなぞの binaryが吐かれるのも確認。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:42
かちゅーしゃOKです。
IE5 Win2k
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:42
FreeBSD xx.xx.xx 4.4-RC FreeBSD 4.4-RC #4: Thu Aug 16 23:27:05 JST 2001
ja-netscape-navigator-4.76
mozilla-0.9.3,1
Konquetor 2.2
navi2ch (^^;
鉄道板バッチシ。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:42
_/;;;;;;;;;;\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー__ ______________________________________________
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄;;;;;;;;Y;;;;;;;;;;;;;;; ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;/
./;;;;;;;;;;;;;;;/;;jj|||!!!!!!!!!!;;;;!!!!!!!!!!!|||jj;;;;;;;\;;;;;;;;< まぁ落ち付けや、夏厨ども
/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||从从从 从从人|||||jj;;;;;;;;\;;;;;;;;\
./;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!!'':::::: ''!!||||ii;;;;;;ヽ;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj||||!!''::::: ''!!|||||ii;;;;;;|;;;;;;;|
./;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!'::::: ''!!|||||ii;;;ヽ;;;;;;\______________________________________________
/;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!';;;;; ,,j !,, ,,,,,,,,||||||||ii;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;jj|||||ノ||||||||||||||!!!!!''' '''!!!!!||||||||||||||||||||ii;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;jjj|||||!'::::::::______;;;;;;,, ,,;;:::::______::::::''!!||||||ii;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjj||||||||:::::::/(%)\;;;, '';;/(%)\::::: ''!!|||||||jjjjjjjj;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjj|||||||||||:::  ̄ ::::  ̄ ''!!||||||||||||||||||||||||||||||
.|;;;;;;;;;;;;;jjjjjj|||||||||||||:::. :::: ヽ ノ| ̄ ̄|||||||||||||||!
|;;;;;;;;;jjjj|||!!;i|||||||||||||::: .:::: ) ノ|| ||||||||||||||!
|;;;;;;;!!!;;;;;;;i|||||||||||||||:::: .::: :::. ( (|||! イ|||||||||||!!
/;;;;;;;;;;;;;;i||||||||||||||||||::::: (:::.... ....:::)::: ) .) __ イ|||||||||||||!
/;;;;;;;/;;;;;i|||||||||||||||||||人::::... ⌒,,,,⌒ ( (;;|||||||||||||||||||||||!
/;;;;;;;;/;;;;;i|||||||||||||||||||!;;||||lj;:::::::.. ,イj||||||||||||||||||||||jj,,, ).);||||||||||||||||||||||||i..
;;;;;;;;イ;;;;;;i|||||||!|||||||||!!;;;;;||||||||lj;:::;;jj||l''\____ ++┌ <'l||jj,, ./(.(;;j||||||||||||||||||||||||||ii. ゴゴゴゴゴゴゴ、、、、、
;;;//;;;;;i||||||!!i|||||||!!;;;;;;;;|||||||||||||lj;'':::::::.... |; ̄| ̄\ \'l|〆;;;;;));j|||||||||||||||||||||||||||||||
ツ ./;;;;;i|||||!;;;i||||||!!;;;;;;;;;;;|||||||||||||||||lj;____/;;;;;;;\____\ \;;;;;((;;j|||||||||||||||||||||||||||||||||
/;;;;;i|||!;;;;;;i|||||!!;;;;;;;;;;;;;;.l||||||||||||||||iiiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \;;)|||||||!||||||||||||!|||||||||||||||
./;;;;i||!:|;;;;;;i||||!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|||||||||||||||iiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\※j|||||||!;|||||||||||!!|||||||||||||||!!\___
;;;i||!'::ノ;;;;;i|||!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'l|||||||||||||iiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ|||||||!;;i|||||||||!!i|||||||||||||||!::::  ̄─.___
ツ:::/;;;;;i|!;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;'ll|||||||||||iiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ||||||!!;;;i||||||||!!;i|||||||||||||||!:::::::::::. ̄─___
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:42
IE5.5SP2で問題発生です。
リロードすると、ソースの頭の部分が欠けます。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:42
じゃ、zlib版を検討しましょうか、ついでに技術板の最適化もマージして。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:43
はあ、ほんとに速くなったよ。安心して眠れる。
ありがとう。
WIN98 IE5.0
554 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/25(土) 23:43
iriaでいろいろ検証中です。
かなーり圧縮されてて気持ちいい(^^
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:43
IE5.50(+Donut)
読めました。しかも速っ。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:43
>>545
まだ判んないんじゃない?
1晩マターリ様子を見て欲しい。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:43
読み込み前より早くなったぞ(藁
怪我の功名ってやつ?
558 :
ありがとう♪
:2001/08/25(土) 23:43
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
OKです。
559 :
J-COMうーざー
:2001/08/25(土) 23:44
Proxy通してるみなさん、HTTP 1.1で使うのを忘れずに・・・。
特にJ-COMとかブラウザで勝手に設定されちゃう奴は。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:44
動きました……。
何この速さ?
リロードが増えそうですが。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:44
>>552
If-Modified-Sinceの改造がまだだよ
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:44
Win2000+IE5.5sp2(+Moon v0.41b1)で読めました
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:44
すごくはやいよ
気持ち悪いぐらい
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:44
>>551
同じ問題発生。
IE6+BugWeb
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:44
IE5.01SP2 on Win2K
読める
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:44
NN4.7(WIN98)もOK!!
567 :
Perler
◆GSi39OA6
:2001/08/25(土) 23:44
動いてるみたいですね。
なんか嬉しいな。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:45
最初ちょっと突っかかるけど読み込みはえー
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:45
ちゃんと見られた人、リロード入れてみてください
570 :
あらし
:2001/08/25(土) 23:45
http://cocoa.2ch.net/unix/index2.html#1
571 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/25(土) 23:45
>>551
>>564
うーん。具体的にどういう感じでしょう。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:46
>>567
Last-Modifiedの改造もお願い
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:46
バグレポートは詳細を報告しましょう。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:46
軽くなったのと帯域制限、それに一部板閉鎖でなんとか生き残る道を確保できるか
どうか・・・
575 :
あらし
:2001/08/25(土) 23:46
551の宝来
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:46
>>571
IE5.01だと発生しないみたいだからブラウザのバグかも
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:46
>>551
proxy 外せ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:46
リロードOK
NC4.6/うぃん
579 :
564
:2001/08/25(土) 23:46
ls=50でソース見ると<HTML>から始まらず、
----
る■</A> <A HR
----
と始まります。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:47
よーし、これで3倍のユーザも受け入れ可能だね(違)
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:47
Win2kSP2上で
NN3.03Gold[ja] で(おそらく未圧縮で)問題ない
NN4.73[ja] で圧縮されてると思われる速度で表示される
こと確認しました
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:47
>>576
同じく5.01で問題なし
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:47
リロードOK。
[ Internet Explorer ] ver 5.50.4807.2300
win2000
584 :
◆cIxHXKNs
:2001/08/25(土) 23:47
>>564
>>551
IE6.0.2479.0006@Win2000だがその問題発生せず。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:47
あとは負荷低減の最適化をプログラム板で行うか
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:47
リロードOK
IE5.5/Win98
587 :
:2001/08/25(土) 23:47
今、www.2ch.netもニュース速報もアクセスダメですね。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:47
リロード可
IE5.5+MoonBrowser ver 0.41 Beta 1 / win2k
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:47
IE5.5SP1+Win95 リロードもOKです!
590 :
564
:2001/08/25(土) 23:47
ソースの最初の部分が出てきません。
591 :
IE5.5 win98sp1
:2001/08/25(土) 23:47
リロードすると頭が欠けるYO!
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:48
リロード問題なしです
IE,MoonB、かちゅーしゃの3つで確認
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:48
>>564
ブラウザ変えろ
594 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/25(土) 23:48
Range: あたりの問題かな。
いったんキャッシュ全消去&串外し、でどうでしょう。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:48
za 生存
mentai 死亡
kaba 生存
curry 死亡
ebi 死亡
bbspink生存
【残り10鯖】
こんなん出ました
596 :
あらし
:2001/08/25(土) 23:48
Don't wanna close my eyes
Don't wanna fall asleep
'Cuz I'd miss you baby B
And I don't wanna miss a thing
'Cuz even when I dream of you
The sweetest dream would never do
I'd still miss you baby
And I don't wanna miss a thing
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:48
鉄道板のURL貼って。
漏れも検証したいぜ。
598 :
564
:2001/08/25(土) 23:48
現象起きてるのはここ。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicx&key=998676619&ls=50
599 :
_
:2001/08/25(土) 23:49
IE5.5 + NetCaptor
読み込み/リロード OKです。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:49
NN4.7(WIN98)、リロードも書き込みも
できました。>鉄道板
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:49
NC4.78/Mac、リロードOK
iCab2.53/Mac、リロードOK
IE5/Mac、リロードOK
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:49
リロードOK
IE5.00.3315.1000
win2000
603 :
595
:2001/08/25(土) 23:49
違うスレで実験してるから、キャッシュ全消去は外れ?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:49
kaba激重なのでgzip版入れて欲しい
605 :
◆cIxHXKNs
:2001/08/25(土) 23:49
>>598
やっぱIE6+Win2Kだが、起こらん。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:50
>>598
とくに問題なし。やっぱ閲覧環境依存だよ。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:50
IE5.50.4522.1800のSP2+Win2000でやってます。
リロードすると頭が欠けます。ブラウザレベルのバグですか?
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:50
Mac
NN4.0.8
iCab 2.5.2
IE5
読み込み/リロード
共に問題なし。ヘッダ欠けなし。
609 :
564
:2001/08/25(土) 23:50
んー。
キャッシュ削除後、一発目はOK。
リロードしたらダメでした。
610 :
ありがとう♪
:2001/08/25(土) 23:50
>>598
IE5.0+Win2K Serverだけど、問題なし♪
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:50
シャア専用化成功?
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:51
「2chを閉鎖しますです。。。」
ひろゆきのこの言葉は2chネラーをどん底に突き落とした。
「まあ、ネタだよ。」
そう思いたくても次から次へと不都合が起きていく。
saladサーバーはすでに死亡。このサーバーもいつまで持つか・・・
この悲劇は我々が読んだのだろうか・・・
閉鎖させまいといろいろと考えていたがこれといった考えは浮かばない。
「もう・・・どうしようもないのか」
最終的な考えがこれだった。こう考えた我々はもう完璧な2chネラーなのだ。
2chなしでは生きていけない。
ひろゆきが正式に閉鎖宣言を出したとき、すでに全国で何万もの屍がPCの前につられていた。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:51
>>598
経路の問題じゃないか?
プロバイダーはメタリックでしょうか?
614 :
562
:2001/08/25(土) 23:51
>>598
そのスレで試したけれど問題無し
Moonのせいかと思いIEのみにしても問題無しでした
[ Moon Browser ] ver 0.41 Beta 1
[ Internet Explorer ] ver 5.50.4807.2300
[ Shell32.dll ] ver 5.0
[ ComCtl32.dll ] ver 5.81
615 :
Perler
◆GSi39OA6
:2001/08/25(土) 23:51
今、If-Modified-SinceのRFCから仕様を読み中。
If-Modified-Sinceに許されている値である、HTTP-Dateの仕様が複雑すぎる。
<RFC2068>
HTTP-date = rfc1123-date | rfc850-date | asctime-date
rfc1123-date = wkday "," SP date1 SP time SP "GMT"
rfc850-date = weekday "," SP date2 SP time SP "GMT"
asctime-date = wkday SP date3 SP time SP 4DIGIT
date1 = 2DIGIT SP month SP 4DIGIT
; day month year (e.g., 02 Jun 1982)
date2 = 2DIGIT "-" month "-" 2DIGIT
; day-month-year (e.g., 02-Jun-82)
date3 = month SP ( 2DIGIT | ( SP 1DIGIT ))
; month day (e.g., Jun 2)
time = 2DIGIT ":" 2DIGIT ":" 2DIGIT
; 00:00:00 - 23:59:59
wkday = "Mon" | "Tue" | "Wed"
| "Thu" | "Fri" | "Sat" | "Sun"
weekday = "Monday" | "Tuesday" | "Wednesday"
| "Thursday" | "Friday" | "Saturday" | "Sunday"
month = "Jan" | "Feb" | "Mar" | "Apr"
| "May" | "Jun" | "Jul" | "Aug"
| "Sep" | "Oct" | "Nov" | "Dec"
だれか、このパーサ作れない?
mozilla.orgから検索してみるか。。。
616 :
:2001/08/25(土) 23:51
頭が書ける人は、IEだけ?
試しにNNでも使ってみてはどうよ。
617 :
369
◆3XTuRnAc
:2001/08/25(土) 23:51
>>598
当方Win98SE + IE5.0ですが、イニシャルリード、リロードとも問題ないです。
なんででしょうね・・・・。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:51
HTTP_ACCEPT_ENCODING gzip
↑これつけて、リクエストしてる奴と、
そうでない奴が、混在してない?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:51
「うまく行かない場合は、設定の「HTTP/1.1を使用」のチェックを外してください」
てな説明書きでも付けるか。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:51
>ニュース速報
変です。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:51
>607
失礼、SP1です。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:51
同じく問題なし。
IE5.5+Donut 98SE
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:51
私も検証したいので誰かURL教えて下さい(^^;
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:51
>>598
IE5.01SP2+WIN2KSP2だが問題なし。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:51
実験しました
リロード O.K.
[ Moon Browser ] ver 0.40 Beta 5
[ Internet Explorer ] ver 5.00.2314.1003
[ Shell32.dll ] ver 4.72
[ ComCtl32.dll ] ver 5.80
Win98
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:51
MacOS 8.6 9.1 IE5.0 NetscapeCom4.7 動作異常無し
627 :
564
:2001/08/25(土) 23:52
>>613
ODN INS64です。
常時じゃなく。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:52
piza2自作板
書き込み、リロードOK
NC4.75/WIN2000SP2
629 :
118
:2001/08/25(土) 23:52
>>598
俺もIE5.0だけど、うまくいってる。
IE5.5だとだめなの??
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:52
失敗する人は、試したスレの URL 書いておくれ。
631 :
名無し娘。
◆vP.bOZFQ
:2001/08/25(土) 23:52
>>609
ソースはどうなってますか?
632 :
◆cIxHXKNs
:2001/08/25(土) 23:52
後は転送量だが・・・
633 :
あらし
:2001/08/25(土) 23:52
>>629
ちんこ?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:53
>598
NN4.7はOKだったよ。>カキコ・リロード
635 :
あらし
:2001/08/25(土) 23:53
>>631
しょうゆでいいよ
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:53
NC4.75 ON Win2K SP2 OKです
637 :
ありがとう♪
:2001/08/25(土) 23:53
If-Modified-Sinceの話のことで……
リロード対策として、最低30秒経過しないと
304返すって言うのは?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:53
やべ。telnetで80番にアクセスしようとして
23番たたいちゃったよ。
ログインバナーでたぞ、いいのかよ。
639 :
◆2chG5dHs
:2001/08/25(土) 23:53
>>598
IE5.0、win98se
問題なし
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:53
フッタにgzip出力してるかを表示してはどうか.
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:54
>>637
どうやって時間を測るの?
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:54
>>564
のリンク先で試してダメっすね。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/08/25(土) 23:54
すんげー早いな
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)