■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

2ch閉鎖の危機なんだと

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/25(土) 08:23
【ebi&curry鯖重過ぎます Part3】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=997804717
【ebi&curry鯖重過ぎます Part4】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998670947
皆さん、2ちゃんねる存続の危機です
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=998677445
ロビーは来週で閉鎖かも!
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=998680158

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/25(土) 08:50

   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) < べつにいいんじゃネーノ?
   /    ;つ \__________
  (人_つ_つ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/25(土) 12:45
まあ、潰れるなら潰れればいい。あったらあったで便利だけど。
有志云々って出てるけど、にちゃんの板ひとつでも引き取ろうってい
う人いるんだねえ。とてもじゃないけど誹謗中傷満載の掲示板を運用
しようという気にはなれないが。いや〜、ひろゆきは肝が太いね。

4 :login:bin :2001/08/25(土) 16:40
つー感じで来てみました。
Referer: http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998704295

5 :Perler :2001/08/25(土) 16:48
来てみた。

現状のread.cgiの改善案を、自分が書いた分だけ書き写しとく。
案っつっても既出だった訳だけども。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998704295&st=393&to=393&nofirst=true
CGIスクリプトをnphにして、ログの最終更新時刻をLast-Modified: として
ヘッダをちゃんと出すようにして、クライアント側のIf-Modified-Since:
ヘッダに対応させるようにしたら、別にログのHTML化なんかしなくても
結構キャッシュ効果期待できるんじゃないの?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998704295&st=563&to=563&nofirst=true
今更HEADリクエストでLast-Modifiedの問い合わせしてるブラウザは少数だと思う。
普通はIf-Modified-Sinceヘッダを投げて、サーバー側がファイルの最終更新時刻と
比較、同じファイルなら、304 Not Modifiedのステイタス・コードを投げて、ブラウザの
キャッシュを使わせるのが、HTTP/1.1では普通でしょう。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998704295&st=506&to=506&nofirst=true
もう一点。CGIサーバーの負荷が問題になっていないのなら、

Accept-Encoding: gzip

つーヘッダを持ってるクライアント(つーか、殆どのブラウザが持ってる)
に対しては、出力をgzip化して送ってやるというのは?

そしたら一気に全体の転送量が20%くらいに減るぞ。

特に過去ログ倉庫なんて、Apacheの設定で簡単にgzip対応できる
と思うし。過去ログ作るときに、普通の過去ログと平行してgzip通して
もう一個圧縮版のファイル作成するようにして、Apacheの設定を
変更するだけ。テストとか考慮に入れなければ5分もあったら出来ると思う。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/25(土) 17:35
Sunに2chのバトロンになってもらおーぜ!!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/25(土) 17:40
>>6
ちょっと面白いかも

あぁ、Linux系のベンダーでもいいね。
「2chの高負荷にも耐えられます!!」みたいな感じで


掲示板に戻る 全部 次100 最新50

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)