■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

今何欲しい?(´∀` )

93 :住人 :01/09/07 13:24
>>92
RMSもVAX750使ってたらしい。もっとも、80年代の終わりには遅すぎて、
単なるファイルサーバーになってたそうだが。

>>90
DECのミニコン。確か32bitだったハズ
ハードの設計者はDEC創設者の一人のゴー丼・ベル(現MSのラボ所長)
ゲイツ曰く神みたいな人らしい
OSのVMS設計者はデビット・カトラー。
NTの開発者で、現在MSで64bitNTの開発指揮をとってる

VAXは仮想記憶や半導体メモリーを搭載した最初の
システムで、BSDの開発はほとんどVAX上で行われたといってもいい
(当時UCBにはPDPとVAXがあった)
96年にRISCのAlphaに移行したために販売終了

ちなみにVAXって言えばロッキー山脈の核ミサイル軍司令部から半導体工場
の制御システムまで結構使われてる。今じゃ瀕死だが
VAXじゃないがPS2の製造工場はVMS使ってたな


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)