■掲示板に戻る■ 1- 101- 最新50

Mew

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/14(火) 12:56
Mew を使っている人で、o を使っている人どれぐらいいる?
個人宛のメッセージは +from/sage とかにわけてるの?

101 :名無しさん :01/09/26 15:25
>>99-100
ありがとう。そのキーワードで解決します.

102 :     :01/09/26 15:32
>>97

おまえもな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 16:46
PINE はセキュリティホール多すぎ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 16:57
muttにせい
muttに

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 21:19
犬と猫の喧嘩か...

106 :七資産 :01/09/27 12:12
>>103

おまえの頭は狂牛病でホールが多すぎ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/27 15:18
Pine 信者って本当に存在したんだ…
正直、びっくりしてます。
幾らセキュリティホールが多くても使用者が少なけりゃ
意味がないので、ちょっと嬉しい♪

108 :名無しさん :01/10/10 21:19
mew2にしてみましたが、
使い型がよくわからないので、
mew1.9
にもどしました。
そしたら、メール画面がめちゃくちゃ読みにくく
なってしまいました。
(なんか、mew2の時の設定が残ってるのか?よく分かりませんが"
解消法を教えてください。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 21:22
画面が見にくいって全部ロシア語になったとか?

110 :名無しさん :01/10/10 22:29
メールを一つのせると、
3199 10/05 Vector Proregi [ベクター・プロレジ]「Windows XP日本語版」の予約受
<20011005095722.21941.qmail@ml.vector.co.jp> <nil>

といった感じになってしまいます。

普通は、
174 10/10 To:FreeBSD Re: [FreeBSD-users-jp 64605] Re: Tyan Thunder

みたいに、Addressにのっている名前が
To:
以下に来る上、
<20011005095722.21941.qmail@ml.vector.co.jp> <nil>
はのらないはずだと思うのですが。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 22:31
なんだ。そんな事か。
~/.im/Configで設定できるよ

112 :名無しさん :01/10/10 23:34
Configのどのへん、よければ教えてください。
めんどくさかったらいいです。怒らないでね。

113 :フセフオ、キ、オ、。、ェハ「、、、テ、ム、、。」 :01/10/10 23:38
>>112
Form=ああだこうだ

を、古いimの/etc/im/SiteConfig(Debianだとここにある)あたり似合わせろ。

>>110
> メールを一つのせると、

って何だ?腹の上にでも載せるのか?

114 :名無しさん@Emacs :01/10/11 01:15
>111
.mew-cacheがmew2のときに作りなおされたからじゃなくて?

115 :名無しさん@Emacs :01/10/11 01:17
追伸:
もしそうなら変になるフォルダにある.mew-cacheを消してみましょう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 01:32
ところで、
wl と shimbun で 2ch を読んでいる人っているでしょうか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 09:41
>>114
それなら、s all<Enter>でいいが…

118 :名無しさん@Emacs :01/10/11 11:34
言われてみればそのとおり

119 :名無しさん :01/10/12 10:31
Mew version 1.94.2 on XEmacs 21.1
を使ってますが、
inboxとか、Backup
ディレクトリのメール数って上限きまってるの?
何個以上になったら自動削除されたりしたり。
そういうことになってたら嫌なのですが。
もし、そういうことになっていたなら、
どうやって解除したら、いいか教えてください。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/12 10:33
>>117
それで直りました。ありがとうございます。
みなさん、mewの細かい事までご存知ですね。
どうやって、そんな細かいことまで知る事ができるのですか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 13:47
119についてお願いします。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 15:58
>>119
なってから考えろよ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 19:24
>119
なるかどうかは知らないけど,1つのディレクトリにメールが
1000通くらいを超すと,リストするのがだいぶ遅くなるね.
ある程度件数が増えたらローテートするようにした方がいいと思うが.
# つかinboxのはrefileするだろ,普通.

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 22:07
ローテートってなにですか?
refileはしています。
メーリングリストとか去年きた重要なメールとか消えてたりしたら
心配です。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/26 16:55
Mew 2.1rc2 is now available:
ftp://ftp.mew.org/pub/Mew/beta/mew-2.1rc2.tar.gz


新着レスの表示

名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)