■掲示板に戻る■ 1- 最新50Win上のアプリからUNIX(HP)のファイルを起動
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 14:42
- Windows上のアプリケーションからUNIXのシェルなんかを起動させたいんです。
ネットワーク経由で
Windows上のソフトウェア(VBでもなんでもいいです。)
からUNIX(HP)上のシェルを起動させて
その返り値をWin上のアプリケーションで
受け取りたいんですけども
何か方法はありますか?
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 14:59
- wintel
- 3 :2 :2001/08/08(水) 15:02
- rshでいいじゃん
NT用のあるでそ
- 4 :名有りさん@お腹へった :2001/08/08(水) 15:13
- でもセキュリティを考えるとsshの方がよいと思われ
Cygwin+OpenSSHなんていかが?
- 5 :1 :2001/08/08(水) 15:36
- ありがとうございます。
自分はUNIX初心者なんで
具体的にWINのVBにどのような
スクリプトを書けばいいのか、
教えてくれたらありがたいです。
cygwinも英語だらけで
使い方がわかりません。。。
また、いろいろ調査してみたんですけど
「inetd.conf」を利用して
WINから特定のポートに接続要求をだし
そいでもって実行ファイルを起動する、
という方法もありかなと思ってます。
ただ、この方法だと、返り値を
どうやってWINに渡したらいいのかわかりません。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 15:39
- 分相応のことをするべきです。
- 7 :1 :2001/08/08(水) 15:46
- >6
仕事なんです。
- 8 :デーモンは鳴く :2001/08/08(水) 15:50
- >>7
その割には丸投げに見えるが?
- 9 :1 :2001/08/08(水) 15:57
- >>8
まったく見当がつかなかったんです
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 16:02
- >>9
そんな仕事受けるな。
- 11 :1 :2001/08/08(水) 16:06
- >>10
上司の命令なんです
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 16:26
- >Windows上のアプリケーションからUNIXのシェルなんかを起動させたいんです。
これはつまりtelnetを自分で実装したいということ?
別にコマンドを1個実行すればいいだけって話なら、
相手(UNIX側)にhttpdを入れて、
CGI使ってコマンドを起動するってのがお手軽でいいと思うけど。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 17:07
- >>11
んなこと言われんでも、
おまえが上に言われたことしかできんことぐらいわかるがな。
できないことを「できない」と言えないおまえも、
できない仕事を押しつける上司も、あほ。
- 14 :1 :2001/08/08(水) 17:37
- >13
できるか、できないかが、
わかんないから調査してるんです。
- 15 :結論だよ :2001/08/08(水) 17:46
- >>14
おまえにはできない。
漏れにはできる。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 17:48
- >>1
俺がその仕事受けてやる。
予算を言え!
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 18:46
- Winsock で実装しろや。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 18:52
- RPCを作るだよ。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/08(水) 19:41
- 結局は自分の身の丈にあった仕事をしろっちゅーこと。
自分で調べてワカラナイなら、それ以上理解が及ばない
ってこと。諦めろ。
- 20 :名無しさん :2001/08/08(水) 21:03
- 寺タームのマクロつかえ
- 21 :ななしさん :2001/08/08(水) 22:26
- 夏だねー
次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)