■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50hostname は FQDN にしていますか?
- 1 :名無しさん@Solaris :2001/08/02(木) 03:22
- bashで PS1="\H" にしてもFQDN がでなかったりEmacsで(system-name)がFQDNをかえさないので、Wanderlult のせっていが一行増えたりしてくてむかついたので、
/etc/nodename
/etc/hostname.hme0
を FQDN に変えて、ypinit -mをして/usr/sbin/shutdown -i6 -g0 -y しました。
そしたら、自分をNIsの master server として認識しなりました。
原因は、/usr/lib/netsvc/yp/ypstart のなかのすくりぷとが、
hostname=`uname -n | cut -d. -f1 | tr '[A-Z]' '[a-z]'`
のようにしてわざわざ、domainを削っていたのが原因でした。
で、cut -d. -f1をけしてかいけつしたのですが。
普通、hostname は FQDN にするものなのでしょうか?
よろしくおねがいします。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/15(水) 18:18 ID:f.wMHFhg
- オナ二ーさせられちゃった
http://tokorogadokkoi.net/m-kun/vkvitiv
ちょっと(/ω\)ハズカシーィけど、なんかいつもより気持よかった♪♪♪
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)