■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50FreeBSDにペンタゴンが助成金
- 1 : :2001/07/11(水) 12:50
- http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010710-7.html?mn
.NETといい、みんなにちやほやされてるね。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/11(水) 13:35
- まあ、GPL だと、そのあとの流用ができない人がいるのは
事実だからねん。政府の類が BSD ライセンスのものに投資
するのは基本といえば基本でしょう。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/11(水) 21:23
- DoDにとっちゃ120万ドルなんてへみたいなもの。というか
へこくまでいかないよね。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい :2001/07/11(水) 21:25
- いかにマックロソフトのセキュリティに泣かされているかという
事がしのばれるね。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/11(水) 22:46
- 最近FreeBSD元気いいね。よゐことじゃ。
- 6 :linuz :2001/07/11(水) 22:57
- ネタかと思ったら…FreeBSDズルイ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/11(水) 22:59
- >>6 Linuxのバヤイどこに助成すりゃいいんだYO?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/11(水) 23:19
- >>7
助成の前に、OSの中に存在する(多分カーネルレベルで存在する)腐った部分を直さないと
意味がないと想われ。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 00:32
- ヴォク、FreeBSDドキュソ
シツモンシテ、想像した通りの答えガ帰ってこないと
ギャクギレしちゃうんだ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 00:41
- ペンダコにはイボコロリ絆創膏
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 01:25
- >>6
>>1の記事によるとReiserFSも助成を受けてるそうだが
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)