■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50Micro Images (MIX)
- 1 :hogeo :2001/07/04(水) 21:29
- MIXでX窓を飛ばして使いたいんだけど、どうするの?
インストールして、ttsshでUNIXマシンにログインして、
setenv DISPLAYしてるんだけど、、、。
xhost+の仕方がわからないです。
具体的な手順知ってる人いたら教えて。
ちなみに、エラーメッセージが出ます。
Check the DISPLAY environment variable or use `-d'.
Also use the `xhost' program to verify that it is set to permit
connections from your machine.
って感じです。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 21:55
- Xserver の ip-address と Xclient の ip-address と
DISPLAY の値と MIX が Listen しているポートを書けよ。
% env DISPLAY=Xserver:0.0 xhost
の結果は?
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 22:24
- あのー、xhost なんか使ったら、せっかく ssh 使っている意味がゼロに
なってしまうんだけど、それでいいの?
- 4 :hogeo :2001/07/04(水) 23:27
- >>2
ttsshの窓で、
>setenv DISPLAY ***.***.***.***:0.0
ってclientのIPとDISPLAYの値を記述してます。
XserverのIPはどこにどうやって書くのかが分からないのです。
すいません、、。
>>3
どうすれば、良いんでしょうか?
何か良い方法があれば、教えてください。
- 5 :hogeo :2001/07/04(水) 23:43
- TTSSHのSetupの中に、
Forwarding Setupって項目がありますよね。
そこの中の、[X Fowarding]にチェックを入れてみて、
setenv DISPLAY ***.***.***.***:0.0
として、xterm &とかを打ち込んでみるのですが、ダメです。
Port Forwardingなどを設定する必要があるのですか?
ちなみに、Windows2000をDHCPでネットワークにつないで
使用しています。飛ばしたい窓は、離れたところにあるLinux
マシンの環境です。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/04(水) 23:52
- sshd 側でも X forwarding が有効になっているか確認してみましょう。
もし、有効になっていれば、xhost の設定も、環境変数の設定も不要な筈。
(ttssh 経由では X forwarding 使った経験ないけど)
- 7 :hogeo :2001/07/04(水) 23:59
- sshd側で、X forwardingの設定が有効かどうかってどこで
確認すればよいのでしょうか?初心者質問ばかりですいません。
- 8 :2 :2001/07/05(木) 00:01
- /etc/ssh/sshd_config
の X11Forwarding というオプションが YES かどうか。
/usr/local/etc/sshd_config
とか他の場所かもしれない。
- 9 :hogeo :2001/07/05(木) 00:10
- >>8
ありがとうございます。しかし早速確認してみましたが、
/etc/sshd_config
のX11 Forwarding という項目はYESになっています。
しかし、たとえば、xvを起動しようとすると、
xv: Can't open display というメッセージが出るだけです。
何か問題があるのでしょうか?
- 10 :2 :2001/07/05(木) 00:27
- ssh で login した時の DISPLAY の値は?
% echo $DISPLAY で Xclient:10.0 みたいに出る?
そしてその時に netstat -anf inet としてみると、6010 あたりの tcp port
が開いているか?(Linux なら netstat -anA inet)
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/05(木) 02:01
- ・sshd のバージョンによっては、sshd_config で、「UseLogin」を「no」に
設定する必要がある。
・/usr/X11R6/bin/xauth (パスはインストール状況によって違う可能性が
あるので 「strings /usr/sbin/sshd | grep xauth」等で調べること)
が存在する必要がある。
といった注意事項もある。
- 12 :━━━━━━━━━━━━━━終了━━━━━━━━━━━━━━━ :2001/07/05(木) 02:27
-
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/07(火) 14:53
- MI/X
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/17(金) 17:57
- ミックスって3.0になったんだね
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)