■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

名無しさん@UNIX板 討議用スレ

609 :うひひ :2001/07/22(日) 12:05
>>599
あまり論議に参加したくないのだがニサン

まず名無しさんFAQだが今までなんでお腹イッパイ?というくだらない
質問はほとんど出ていないから以後もそうでないだろ
出たらながしゃいいんだ。
この部分は厨房・・SU・・でも多少捻った名前なら出るときは出るから
大差なし

UNIX的か否か。
ココで世代感覚がでるのかな?
みぽ世代とかでなくUNIX的に古い感覚の人間は徹底的にふざける
なんでlessだかなんでddだかCだって対語や空いてるからとか順番だから
ってふざけてつけるんだよ
biffにしたってwnnにしたってegg、Takanaのシリーズにゃ
大変またせてゴメンネTAMAGOがあるだろ

動物シリーズとかageればキリがないが
支持層はこうしたふざけたネーミングを楽しむ君の憧れていた
UNIX世代だとおもう
ミポじゃなく*いかに*既存をうち破るところを狙うかがUNIX的で
うけてるだけだと推測する

君ら新世代は自然にwnnやcannaの意味をかみ砕いて使っていたか?
僕も当初わからないで特に問題なく使っていたが
ネーミングの奥の深さやバカバカしさにあきれるのがUNIX流の
スパイスだとおもっている

また、ふざけた名前=README読めman読めの文化でもある。
ダイタイ命名についても記述されてるから説明ガキをいかに読んで
もらうかだな。ココでは過去ログということかな

こう書いてこう読め(発音しろ)シリーズよりは捻りがないからまし
だろ?(うひひ
熱意アル若者=チュンチュンうるさい教えて厨房と発音しろとか

長くなりましたが
僕はや支持者はたんに「反既存コマンド群name」ということの理由です


次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)