■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

ID->IP 変換ツールがついに出たぞ!

1 :名無しさん :2001/06/27(水) 01:23
----------------------------------------------------------------------
2ちゃんねるラウンジのIDからIPを割り出すツール
2ちゃんねるラウンジに書き込んだときに表示されるIDは、書き込んだ日付と書き込んだ人のIPアドレスから、ある変換関数で計算されます。

そこで、表示されるIDと書き込まれた日付からIPを逆算するツールを作りました。


http://members.tripod.co.jp/idip/
----------------------------------------------------------------------

…だそうですが、これのアルゴリズムを明らかにして、navi2ch で変換表示しよう。
All ふしあなさん状態だ!(笑

ということで、情報収集よろしく。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 01:27
ヘエ?不可逆関数じゃないんだ?
ひろゆきはわざとなのか?馬鹿なのか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 01:28
つうか、なんでまた UNIX 板?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 01:33
つーかIP出してどうすんの?自演見破るだけ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 01:37
>>1
どうも出鱈目みたいなんだけど、結果のIPアドレスって
一応ホスト名に変換できるんだよね。どういう仕組みかは気になるところ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 01:37
他の板で、話題になってないよね?
どっかの板主導で作られたりした訳じゃないのか?

あと、一方向関数だとしても、32bit 空間を総当たりしてるのかもね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 02:12
1Gopsの処理能力で32bit空間そうあたりに要する時間は秒単位の世界

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 02:25
trojan?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 02:30
ネタでしょ??
何時に書いたかも関係しdじゃないの??

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 03:05
試してみたけど、どうもネタみたいだ。

11 :1 :2001/06/27(水) 03:58
Linux板に立ってましたね。
でもLinux固有の話じゃないのになんでLinux板で?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 07:20
>>1
すっごい古いネタですな。
ラウンジでスレ立ったのは4ヶ月以上前だよな。

ちなみに、最初はソース公開したので、中見たけど
すごっいでたらめでしたわよ。
ipアドレスのテーブルがあって、ほぼランダムでその中から選ぶっていう…。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 01:20
タイムスタンプが3月だった。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 01:24
>>12
そんなアホ面白いじゃないか


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)