■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

Alphaの終焉

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 10:22
とうとうCPQがアルファをINTCに売り渡した。
INTCのやることは段々MSFTじみてきたな。
マイグレーションのためにEV7までは作るがその先は
もうないという。2004年までに残債を片付けなくては・・

ずいぶん楽しませてもらったから、静かに冥福を祈ろう。

I will pay my last respects to Alpha architecture.

God be with you.

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 11:32
↓の事か?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/06/25/1437226&mode=thread&threshold=

3 :たまなし :2001/06/26(火) 12:01
http://www.zdnet.co.jp/news/0106/25/e_alpha.html
えーん(泣)。ドナドナドーナードーナー。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 13:27
「今後25年の間に1000倍の性能向上をお約束します」という売り文句を思い出した。
結局のところ約十年の歴史だったわけだ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 13:57
ALPHAマンセー!!!
コンパックになって時点で終わりなのね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/26(火) 14:06
SAMSUNGに売ったライセンスはどうなるのかな?
かれらはアーキテクチャ変更の権利も持っていたはずだから
これからはSamsung Alphaを強力に安売りしてくれると
面白いんだが。

7 : :2001/06/26(火) 23:22
公式見解

http://www.compaq.com/hps/ipf-enterprise/index.html
http://www.compaq.co.jp/press/press658.html

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 22:01
Tru64 UNIXは終わりじゃないよね?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/27(水) 23:54
>>8
残るだろ。
もっと古いCPU用だって細々とやってるんだから。
ただペースダウンは覚悟したほうが良いね。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 01:15
いなずさん。コメントをどうぞ

11 :login:Penguin :2001/06/28(木) 03:03
Alpha売ったお客のとこで肩身がせまくなるかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/28(木) 10:06
そんなことはない。その時々で最高の技術を提案するのが
営業の役目

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 01:39
Visual Technologyはどうなるのかな?
HITはPentium4に既に移行完了してるみたいだけど

14 :Rmj :2001/06/29(金) 03:52
すいません、ざっくりでいいんですけど
CPUの速度の順位って現在どうなってるんでしょうか?

SPARC,PA-RISC,Alpha,MIPS,PowerPC,Intel の処理速度の順番のことです。

ちなみにメーカー側の気合いの入り方は、僕にはこんな感じに見えます。

PA-RISC →Intel化(独自路線放棄)
Alpha →Intel化(独自路線放棄)
MIPS →SGI弱気
SPARC →頑張ってる
PowerPC →頑張ってる
Intel →生意気

RISC CHIP もっと頑張れ!!応援してるぞ!!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 06:05
>>14
SPEC の表がどっかに掲載されてたと思う。探してくれ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 10:58
ttp://www.spec.org/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 14:10
>>14 == 消防か?

18 :Rmj :2001/06/29(金) 16:57
>>17
な、なにゆえ?

好奇心が強いだけじゃないですか。
僕は何でも世界で一番っていうのがとても気になるんです。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 17:03
Rmjってなんの略?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 19:33
>>18
だからそれが消防の証。

CPU「だけ」の絶対的な性能比較の指標なんてものをきぼーんすること
自体ナンセンスってのが、たしなみある大人の常識。

世間にあるそれらしい指標はあくまでそれらしいって程度のものでしか
ないのよ、これが。CPUメーカーの思惑とかいろいろ絡んでくるからね。

21 :Rmj :2001/06/29(金) 20:40
>>20
>CPU「だけ」の絶対的な性能比較の指標なんてものをきぼーんすること
>自体ナンセンスってのが、たしなみある大人の常識。

工業製品の心臓部にあたる部品に興味を持っちゃ悪いの?
僕が CPU のみでシステムを判断しようとしているならわかるけど。
発言の意図を勝手に解釈してるような人に”消防”呼ばわりされる筋合いはないです。
僕は素人じゃない。ワークステーションは二十台以上所有してるし、
ちゃんとそれを使いこなしてる。ただ、今は最新情報に疎いだけ。
コンピュータの用途は汎用なんですよ。なんでバランスよくシステムに
負荷がかからないといけないの?君は何様?僕より詳しいの?すごいね。
ざっくりって言ってんじゃん、ざっくりって。CPU が全てとは言ってないよ。

>>19
>Rmjってなんの略?
特に意味はないです。昔、どこかの掲示板で名前が必須入力
だった時に適当に手で打ったのをそのまま踏襲してます。
何の略かはそのうち考えます。エピソードもね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 21:04
>>21
そうやってマジで反応すると電波だとかキティだとかいって煽られるぞ。
なあ電波くん?(藁

23 :でしょ? :2001/06/29(金) 21:19
20=22

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/29(金) 21:24
>>23
う、なぜ(・∀・)ジサクジエーン がバレたのだ?

25 :20 :2001/06/29(金) 21:38
>>24
おひおい、勘弁してくれい。22でもないし17でもないって。

21=22だったらやだなあ。

26 :でしょ? :2001/06/29(金) 22:11
20=22ではなかったのか、これは失礼。
ちなみに19=23だ。こうなると22書いた奴は性格悪いな。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/30(土) 00:20
妙な過剰反応するのもなんだし、1つのものさしで何でも
決めたがるのもなんだな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/30(土) 03:15
まったくヴァカは死ねば?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/03(火) 17:16
単一プロセッサではALPHAが一番です。

30 :ALPHA :2001/07/03(火) 17:17
熱いよ、熱いよ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/03(火) 17:35
もうすぐ休憩できるよ。。
おやすみなさい


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)