■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Solaris教えてスレッド 其の弐
804 :
802
:2001/08/24(金) 04:34
>>803
> どっちでもコンパイルできるという場合でもパフォーマンスが違ったりする。
それは、確かにその通りです。
gccが吐くコードより、ForteのコンパイラでSPARCIIIネイティブコードはかせたほうが、何倍も速いもん。(つーか、gccが遅すぎ)
gccでコンパイルした同じプログラムが、PenIII500x2にくらべて、SPARCIII750x2が3倍も遅いってどういうこと?
gccもネイティブコード吐かせるオプションがあるけど、速さは素のgccと大差ない。
それはいいとして、parse error が出るところが気に食わないのよ。
かりに、
#include <kvm.h>
main(void){return 0}というソースをコンパイルしても、gccは×でucb/ccは○。
なんでやねん?
ヘッダファイルを追ってみるしかないのか…。今日はもう寝よ。
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)