■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

Sun Certified System Administrator試験対策

1 :ゴエゴエ :2001/06/08(金) 09:42
資格板に書き込めなくてこちらに書き込みました。すみません。

SCSAの資格取得を目指し、勉強を始めようと考えています。

ゆくゆくはSun Blade等のワークステーションを購入して勉強をしよう
と考えているのですが、SUNのWEBサイトにある例題をみるとPartIは書
籍勉強で何とかなりそうな気がします。

そこで、おすすめ書籍を推薦していただきたいのですが、なにかご存じ
ないですか。言語は日本語、英語問いません。

また、関連コースウェアでこれを受けておくと試験対策になるというの
も教えてください。全部を受講していたらとても時間が足りません。書
籍だけでは得られそうにない点を受講にてカバーしたいと思っています。

ちなみに当方のUNIX知識は低いです。NT管理が専門でした。

よろしくお願いします。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/08(金) 10:14
--SCSAについて--
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=988080417


3 :login:Penguin :2001/06/09(土) 02:18
SUN潰れたら何の価値もない試験にどうしてそんなに必死に
なれるのか、その理由を教えて下さい。そんなに「資格」で
身を固めないと不安なくらいどうしようもない人間なんですか?
(今、一太郎検定って役に立つか考えてみろ)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/09(土) 02:24
>>3
Sun がつぶれるまでは価値があるんだろーよ。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/09(土) 02:28
(私的機関が発行する)資格にしがみつくのはドキュソの
証拠。ITアドバイザリースペシャリスト検定なんてどう?
受けたくなった?>>1


6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/09(土) 02:35
>>5
私は、国際IT技術者検定を作りまーす!
受験料1万円払えば全員合格にします。
みなさ是非受けてみてください。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/09(土) 02:41
>>7
私は世界インターネットスペシャリスト検定を
国際イソターネット協会協賛の元、この度発足
させました。まずは教材費50万を振り込んで下さい。
2箇月分の授業料込みですが、資格取得には半年以上
当協会が行うセミナーを受講する必要があります。
欠席の場合、補講を行いますが、実費とします。
これまで当資格を取得された方は様々なIT関連企業
(マイクロンフト、サソマイクロシステムズ)に
就職することができています。あなたも是非このチャンス
を逃さないように!!!!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/09(土) 03:12
>>5
そうか?
旧1種と、SCSA、CCNAどっちが上だい?

畑違いは畑違いだが、どう贔屓目に見ても後者だろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/09(土) 13:08
資格か。国のも所詮官僚の天下り先。

10 :ゴエゴエ :2001/06/09(土) 17:42
会社からのお達しなので、選択の余地はありません。
とれば、現金支給、とらなきゃ、だめだめ君。

ということでなんとかSCSAを取得したいのですが。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/09(土) 23:27
んなごちゃごちゃ言われたって、手当付くんだからしゃーないやん。


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)