■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50はたしてこの板を見てる女はいるのか?
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/31(木) 22:12
- いたら申告せよ!
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/11 23:34
- ken thompson でも氏んだか。
- 127 :名無しさん@女 :01/09/11 23:37
- をを、テロやんか...
速報板逝ってこよ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/12 18:44
- オンナだけど、ここにカキコしても
たぶんネカマだと思われるのだろうなぁ…。
unixは学校でちょこっと習っただけなので
よくわかっていません。えへへ。
- 129 :潜伏中 :01/09/13 13:04
- http://www.unix.co.jp/ と混同してたりしてないだろーなー?
- 130 :vipw :01/09/17 21:49
- おお仲間がいるのね、がんばりましょう。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/24 01:22
- 通りすがりのマカ(♀)です.
調べたいことがあってちょっとこちらの板におじゃましたら
このスレ発見しちゃってカキコしてます.
UNIX→ソラリス→HAL9000とど〜も思考がキュブリックに流れてしまい,
悲しいかな実はよく理解してないヤツなんですが,
OSXのベースなんですよね…だから無意識には使ってるんだな,って.
昔BeOSで遊んでたときもあったな〜(遠い目 あ,これは関係ありませんね,スマソ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/29 11:48
- ソラリスはタルコフスキーだろうが!!
Unixファンだったら plan9 from outerspacesも...
- 133 :131 :01/10/05 23:07
- >>132
説明不足スマソ.↑(ソラリス)はSunOSのSolarisって意味のつもりでした…
>plan9 from
おぉ…エド・ウッドですね(W カナーリコアな映画ファンと見た.すると…もしかしてあのダンボール製の“機械”にUnixが??
えっと,実はわたしタルコフスキーのファンです.ソラリスもね.
- 134 :131 :01/10/05 23:07
- きゃ! sage忘れた…(泣)
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/05 23:11
- カナーリコアな映画ファンはbell labsの連中と思われ。
- 136 :131 :01/10/06 21:40
- >>135
レスありがとう(^^)
bell labsってベル研究所ですよね?
bellの皆さんってコア揃いなんですの?なんか楽しそう…
- 137 :あまね :01/10/12 15:35
- ガ━━( ( ( ((((((((((゚Д゚;))))))))) ) ) ) ) ━━ン!
多分、女です。
女の子はみちゃいけないのかなぁ?
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)