■掲示板に戻る■ 1- 最新50rm PHP
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/25(金) 17:40
- http://www.sra.co.jp/people/t-ishii/PostgreSQL/mhonarc/pgsql-jp/2000Jun/msg00298.html
PHP の存在意義を論議しましょう。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/27(日) 16:28
- webprog板と違い、UNIX板ではPHPの評判が悪いですね(w
ここは厨房がすくないからか?
ところでPHPのデバッグって、ひょっとしてブラウザでやるの?
ソースレベルデバッガとかはあるの?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/27(日) 16:35
- >>15
オライリーのポケットリファレンスはどう?
http://www.oreilly.com/catalog/modperlpr/
- 18 :15 :2001/05/27(日) 19:23
- >>17
それ、持ってます。
もうちっといろいろとかいてある本がいいなあって思ったり。
なんだか、今度またオライリーで出るみたいですが。
mod_perl本。
これの邦訳って出ないのかな。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/27(日) 21:35
- >>16
とりあえず PHP 使ってみなさい
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/28(月) 16:59
- そういえば、Perl と Ruby の話題は出たけど、Python の話題はまだ
出てきてませんね。日本では Ruby があるからあんまり流行らないのかな?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/28(月) 17:15
- 板ちがいぎみだけど、Zopeってどうよ?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/28(月) 17:16
- Python のinteractive modeはすてき。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/04(月) 00:34
- age
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 22:32 ID:EEoSRKJ.
- 300万以上あった借金、ホントに全部返せちゃったよ!!
http://pizapizahiza.net/jp/4q0qj91
新着レスの表示
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)