■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50UNIXな板ってすごく低レベルですね
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 01:41
Linuxが好きな人とFreeBSDが好きな人との、不毛な中傷合戦とか、なんか、読んでいて絶望的になってきました。
こういうものなんでしょうか、日本のUNIX界って
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 01:44
- [5:66] UNIXを考えるスレ及び巨乳画像貼り付けスレ
このへんも絶望的ですね
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 01:45
- ごく一部でしょ。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 01:48
- GW以来最初の休みでおかしくなってるんじゃないのか。
ちなみに漏れはGWなし。明日(つうか今日)が久々の休日だあッ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 01:50
- 昔こんなスレあったよな。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 01:51
- いつもはもっとひどいからなぁ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 01:52
- >>2
それは別によくないか?
- 8 :7 :2001/05/13(日) 01:52
-
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 01:56
- [7:497] 初心者対応FreeBSD質問スレッドの2
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 01:57
- >>1
二人くらいが暴れてるだけでしょ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 01:57
- 66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/13(日) 01:55
>>64
おセックス?
おまんこみたいなものか? いつ頃リリースする予定なの
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 01:58
- >>1
気にするな。UNIXは絶望から始まり、絶望で終わる為にあるのだから
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 02:03
- >こういうものなんでしょうか、日本のUNIX界って
そういうもの
- 14 :まぁ :2001/05/13(日) 02:04
- いそがしいひとはここにはこないね。
実はみてる人もおおいようだが。
Signatureを重要視するひとたちが、ここで本気になるとも
おもえないし。
- 15 :うん :2001/05/13(日) 02:10
- UNIX板は案外と高年齢だから、煽られても荒されても
そんなに気にならないんだよね。
fjでもflameはよくあるし、もう慣れっこ:)
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 02:15
- 65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/12(土) 23:26
http://ssmax.supereva.it/Verkaik/petraverkaik008.jpg
http://ssmax.supereva.it/Verkaik/petra01.htm
>>62のデブを除けばトップだろ。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 02:21
- age
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 02:27
- 匿名コミュニティのまったり化の例は、ここに限らずよく
ご存知でしょう>1 AOL,MOO,MUD,......
記名だといろいろ制約でるんだな。とくに狭い業界だと
仕事に影響でまくりだし。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 03:01
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| Linux馬鹿の事はダメな「Linux厨房逝ってよし!」だと・・・
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < だから逝ってないでしょ!!
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 03:12
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| BSD馬鹿は Λ_Λ いいですね。
|| 放置! \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 11:32
- ネタにひっかかるアホがいる
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 11:48
- ただの挨拶のうちだと思うが…
- 23 :kurikuri :2001/05/13(日) 12:01
- Mada nihonngoga utenai Dareka Skkfep no Tukaikata Oshiete Gure^^
Nannda Kore , Zenzen Wkarenai de wanaika. Maunal nimo nottorannzo!
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 12:13
- 2chに高レベルな内容を期待するのは御門違いな話だと思うが。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 14:44
- 雑談系の板を見るとわかるが、にちゃん常駐の若者はここの専門板が高レ
ベルだと勘違いしてるので何言っても無駄でしょう。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/17(木) 03:07
- 高レベル廃棄物
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/17(木) 03:10
- だから、これからはLinuxの時代なんですって
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/18(金) 23:01
- 2チャンネルの常識と世間の常識は違います。
気にしないでください。終了。
- 29 :やはりここは :2001/05/19(土) 10:49
- 所詮は2ch。
- 30 :bsdマンせー :2001/05/19(土) 14:23
- ようやくココにカキコできるように
なったぜ。
まったく、winと比べようがないくらい
たいへんだぜ。
おたくの俺にぴったりだがな。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 00:27
- だから、これからはLinuxの時代なんですって
- 32 :佐賀賢人 :2001/05/20(日) 01:20
- >>31
昔から高校1年の時に386BSDというのを
知って、高3の時に初めてNetBSD1.0に触れました。
今現在でもNetBSDを使ってます。
これからはLinuxの「時代」じゃなくて「ブーム」です。
そもそも90年代の初頭から、ヘルシンキ大学の学生が理由は分からないが、
無料かつカーネルのソースコードが一般に公開されたシステムとして
世間から注目されてたけど、BSDは1973年頃にデニス・リッチーから貰った
UNIXを利用して、そういうシロモノが存在していたという事実を
知っている人はあまりいないと思う。GPLが存在する前のことです。
初めにその様なモノを作り上げた人達は凄いですけど、最近のLinuxは
Windowsとあまり変わらないような気がしてきて、Linuxでクライアント
用途等(ワープロ、計算)で使うくらいなら、Windowsの方がましです。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 01:23
- >>32
今も昔もUNIXのクライアント用途は、プログラミングや
数値シミュレーションだと思うぞ。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 01:28
- >>33
それはひとつひとつ異なってますよね
ただ
- 35 :佐賀賢人 :2001/05/20(日) 01:29
- >>33
確かに、そう言われてみればおしまいですけどね。
- 36 :佐賀賢人 :2001/05/20(日) 01:39
- Linuxを嫌っている訳では無いのですが、それを取り巻くライセンスが
如何にも共産主義臭くて嫌です。
BSDの方が、どちらかというと開発スタイルで、あらゆる人達の意見が
反映されている事が多いようです。
Linuxは、リヌスと彼を取り巻く極少数の枢密院的人事がカーネルの
開発をしているような感じです。
また、カーネルを頻繁にアップグレードする割には大したことない
ようなカーネル→OSという事もいえましょう。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 01:40
- あげ
- 38 :でーもん :2001/05/20(日) 02:06
- ボクは しほんしゅぎはキライだけど
きょうさんしゅぎじゃないよ
- 39 :ぺんぎん :2001/05/20(日) 02:08
- ぼくらのすばらしいうみのおやの「りぬすさん」になにかもんくあるの?
ひげの「りちゃーどおぢさん」もいいひとだよ
にぽんのてれびにおぢさんとそっくりのひとがでてたよ
しょーこー しょーこーってうたってたよ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 02:11
- BSD だ Linux だと伝統と権威にたのんでも駄目です。
Linux を開拓してきたハッカーは伝統と権威にしばられなかったから
成功したのだし、元々の Unix 開発者は Plan 9 の開発に向かっています。
真のハッカーはアグレッシブに最新の技術を追求し続けるものじゃないですか。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 03:17
- >>39
>ひげの「りちゃーどおぢさん」もいいひとだよ
>にぽんのてれびにおぢさんとそっくりのひとがでてたよ
>しょーこー しょーこーってうたってたよ
激しくワロタ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 04:02
- >Linuxは、リヌスと彼を取り巻く極少数の枢密院的人事がカーネルの
>開発をしているような感じです。
そりゃBSDのことだろ(ワラ
- 43 :あぁ脱力 :2001/05/20(日) 04:27
- >> 41
感謝、礼儀のない人は滅びるのみ。
お世話になってるくせに。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 04:29
- つかえればどっちでもええやん。。。ポソ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 04:30
- つうかOpen Sourceなんだから開発体制に文句があれば
Theo de Raadtみたいに自分でプロジェクト立ち上げろ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 14:19
- >>45
それができないから2chで中途半端な知識ひけらかして
憂さ晴らししてるんです。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/20(日) 22:56
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | みんな逝ってくれますように
/ ./\ \_____
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/10(火) 07:15
-
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)