■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

雑誌(本)のみに記事を....

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/15(日) 00:16
最近メーリングリストでよく発言している人
が雑誌に執筆してますけど.昔はWebに情報を載せていた内容を雑誌に書いて
たのが,雑誌のみに情報を載せるようになってきたような気がするのですが..

私が鬱になっているのでしょうか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/15(日) 03:55
記事執筆者は忙しいってのを忘れてないか?
本業があって,MLで発言してハックして,記事書いて…
1だったらそれでも余裕でWebサイト更新できるんだろうけど,
普通の人間だったら少しは自分の時間も欲しいと思うだろ

# おまけに日本は「目立つ」人間に仕事が集中する
# 雑誌記事なんて書いてると講演までやらされて大変だよ

1は考え過ぎるまえに,少しずつでも自分で情報を出すようにしよう
俺も頑張るよ!


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/15(日) 10:44
Webページだといつでも書けるからと思って永遠に書かなかったりするからね。
雑誌は書くいいきっかけだよ。それに書くとお金もらえるしね。
でも、雑誌に記事書く時間があったらハックしたい…


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/15(日) 10:58
ちなみに雑誌記事とはいえ著作権は執筆者がもってるので、
雑誌記事をそのまま Web にのせるというのも実はありだったり。
もっとも、仁義ってものがあるので、雑誌掲載後しばらくして
から〜ってのが普通。

ま、その記事をあげること自体がめんどくさいので放置してるん
だけどね>おれ

適宜時間経過したら、まるごとWebにのせるとかのサービスして
ほしいもんだ>出版社


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/15(日) 11:25
雑誌に間違ったことを書いたため罪ほろぼしに直してweb公開しました。


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)