■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50署名長いんだよ、ばーか、ばーか。
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/09(月) 21:17
- 質問です!
どうしてUNIXユーザーのメール署名って長い上に#とかつけて
遠まわしにネチネチ批判したりするんでしょうか?
- 2 :> 1 :2001/04/09(月) 21:19
- チミ、批判されたの?
- 3 :いひひ :2001/04/09(月) 21:22
- #つけるのはな、コメントってことだ。
shell scriptやperlスクリプトなんかでもあるだろ。
あれだよ。メールで使われた場合、おおっぴらには
いいたくないが&細かいことだがちと気になるので・・・って
気持ちを表現するためにも使われるな。
その性質上、下らんことや、批判になりがちなのはしょうがない。
このスレ成長させる必要ないと思われるのでsage。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/09(月) 21:23
- どーでもいいじゃん、そんなこと。
- 5 :CCルリたん。 :2001/04/09(月) 21:43
- X-Moe付けている分際なので、人の事言えないが、
HTMLメールよりはマシと思われめ。全く同じ内容
を二通付けるな。
- 6 :いひひ :2001/04/09(月) 21:52
- X-Moeで検索してマイッただよ(イヒー
いや、Moeヘッダは有益ですな。贈り物になにが
喜ばれるか明解に分かる :-)
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/09(月) 22:12
- X-Moe、X-Face、X-Wife つかってる基地街は
逝ってよし!!!
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/09(月) 22:15
- X-Moeって、なにか意味あるんですか?
つけていいことってあるんですか?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/09(月) 22:26
- >> 7
X-Moe は確かにちょっとアレだが X-Face くらい許せ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/09(月) 22:47
- X-Wife ってなんだ?
マジで分からん
- 11 :名無しさん :2001/04/09(月) 22:49
- 座右の銘みたいなのはどうよ?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/09(月) 22:55
- 昔は 4行以内にしようとかいってなかった?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/09(月) 23:12
- 三行じゃなかったっけ?
地方で差があるかもね。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/09(月) 23:14
- rfc1855だろ。どーでもいーけど
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/09(月) 23:15
- 遙か昔は、「こんばんは」など挨拶付けるだけで怒られた。
本題だけで充分だからね。課金は今見ると信じられないほど
高かったし。
- 16 :CCルリたん。 :2001/04/10(火) 00:07
- だが、最近Iモードかなんだか知らないが、短すぎて困る事あるぞ。
Fromが090??@docom.co.jpのよくわらんアドレスで、差出人名が
書いてなくて、誰が書いたかわからんメールが来る。無視してるが。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 01:02
- >>1
まぁまぁ、気にしない気にしない。
マターリいきましょ。
#しかし1って馬鹿じゃないのかな。
#1ってとっとと市んで欲しいよな。
↑具体的な使用例
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 01:03
- ワラた。
- 19 :うひひ@C3000タケダ :2001/04/10(火) 01:31
- といふことは『#』はコメントアウトby心の叫びor独り言で良いですか?
では『(うひひ』というのはやはり#に変えて付加したほうがいいですか?
あと僕もたまに痛烈な重箱の隅チョップや煽りを付加してみたいのですが
うひひ署名投稿に付加しても問題ないでしょうか?
さしさわりのない常識的な煽りを教えてください。
#1はホウキの棒で逝ってヨシ
#怖いので今日はハンドルをチョット加工してしまいました
- 20 :マークス :2001/04/10(火) 01:46
- うひひ、残業か?
せいがでるな。
- 21 :うひひ :2001/04/10(火) 01:55
- >>20
うんにゃ自宅でくつろいでいるです
#今晩の食ったカツオ叩き土佐作りに忍んでいた大量のニンニクが鼻について眠れません
#良く混ぜてから食べましょう。パワー満載で精が出そうです(うひひ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 02:11
- うひひといひひは同一人物?
そんなわけないか。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 02:36
- なんで署名まで読むんだ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 03:03
- 結論:
やっぱり 1 の方がバカである。
以上。
============終了===========
- 25 :いひひ :2001/04/10(火) 09:03
- 過去に「FreeBSD使いのperlで仕事してる単なるうひひファン」って書いたんだけどな・・・
# まあ、そんな過去のことなんて誰も覚えちゃいないか。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 09:35
- 常駐して全部読むほど暇じゃないからな
#この時間に書くと説得力が無いが
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 11:31
- 話それるけど、
Emacs 系の ML だと LISP ちっくに 「;」 を使う人がいる。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 11:39
- BASICな話やってるMLじゃあ、REM使ってるヤツがいるぞ。
# んなワケ無い(wara
- 29 :うひひ :2001/04/10(火) 13:24
- >>22
いひひ君はBSDだね。僕はHP漬けLinux風味だな
最近までBSDとは衛生デジタル放送かと思っていたよ(うひひ
!ちなみに「うはは」は母さんで「うちち」は父さんだ
!びっくりマークもありですか?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 14:27
- C オマエらコメントの書き方が片寄ってるぞ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 15:08
- >>30
そっちの方が偏ってるだろ。
// 不覚にも一瞬分からなかった。
// 懐かしい。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 15:18
- % コメントにすりゃ何言ってもいいってもんじゃないよね
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 16:36
- (*
* きみたちの美しくないね (藁
*)
- 34 :名無しさん :2001/04/10(火) 16:50
- <!-- コメント合戦になったのか? -->
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 17:05
- --どうもそうみたいだね。
--どーでも良いけど、コメントは英語でかこーよ。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 17:13
- #if 0
読むなって言ってるだろが!!
#endif
- 37 :名無しさん :2001/04/10(火) 17:54
- =begin
これはまだマイナーかなぁ
=end
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 18:12
- ┌
──┤キミたちまだまだだね
└
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 18:51
- echo age
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 19:12
- banner sage
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/10(火) 19:14
- ' そういえば、fj に各言語のコメント一覧とかいうのが
' ありましたな。
続きを読む
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)