■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
初心者対応FreeBSD質問スレッドの2
62 :
いひひ
:2001/04/09(月) 21:45
http://mozilla-freebsd.hoops.ne.jp/
にあるやり方でmozillaのnightly追っかけしてるんだが、
最近コンパイル通らなくなったんだわ。
configure && Makefile 追っかけた結果、
ac_cv_func_gnu_get_libc_version=no
を追加してやれば一つ目の障壁は突破するんだが、
もう一つが通らない。情報キボンヌ。Cは読めるけど
表の世界しかよくわからんのよ、いっつもperlで
仕事してるから(イヒヒ
環境はMar/23にbuildした4.3-RCだな。
------- error msg ---------
/usr/include/malloc.h:2 warning #warning "this file includes
<malloc.h> which is deprecated, use <stdlib.h> instead"
tmplout.c: In function 'time2text' :
tmplout.c:966: too many arguments to function 'ctime_r'
------
ソース見てもCTIMEをctimeにしているマクロがあるだけみたいだし、
なんでctime_rになるんだか・・・。
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)