■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

初心者対応FreeBSD質問スレッドの2

331 :Plan A :2001/05/03(木) 18:22
一台目のマシン
には、シリアル接続のモデムと、NICがついており、
Free BSD です。

さて、このマシンにハブを経由してもう一台のウインドーズ98マシン
を接続します。

BSDから、ダイアルアップして、
もう一台の計算機windows98 マシンで、インターネットを
したいと思います。

さて、このような設定をおこなうには具体的にBSDマシンにどういう
設定をしてやればいいでしょうか?
恐らくモデムからNICへルーティングしてやればいいと思うのですが
この具体的やり方がよくわかりません。

リナックスは モデムと、ニックがついています。
モデムからニック>>ハブ>>ウィンドーズ98マシン
という接続です。

環境は普通のISPへのダイアルアップ(アナログ回線)です。
よろしくお願いします
また、BSDはダイアルアップした時点で、GlobalAddressになる
わけで、もう一台の計算機(一台目のマシン
には、シリアル接続のモデムと、NICがついており、
Free BSD です。

さて、このマシンにハブを経由してもう一台のウインドーズ98マシン
を接続します。

BSDから、ダイアルアップして、
もう一台の計算機windows98 マシンで、インターネットを
したいと思います。

さて、このような設定をおこなうには具体的にBSDマシンにどういう
設定をしてやればいいでしょうか?
恐らくモデムからNICへルーティングしてやればいいと思うのですが
この具体的やり方がよくわかりません。

リナックスは モデムと、ニックがついています。
モデムからニック>>ハブ>>ウィンドーズ98マシン
という接続です。

環境は普通のISPへのダイアルアップ(アナログ回線)です。
よろしくお願いします
また、BSDはダイアルアップした時点で、GlobalAddressになる
わけで、もう一台の計算機(windows )のIPアドレス設定はどうすれば
いいのでしょうか?
よろしくおねがいします。


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)