■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

初心者対応FreeBSD質問スレッドの2

278 :240 :2001/04/28(土) 20:13
>>277
ちょっと調べてみたところ FreeBSD(98) のインストーラーでは IRQ を次の様に想定しています。
実際、ほとんどの機種はこの通りのようです。

3:2ndシリアル、内蔵モデム
5:赤外線通信、SCSIインターフェース
6:PCカードコントローラー
10:空き
12:内蔵サウンド

怪しそうなのは、irq 3 となっているところなので、一番確実な irq 10 を使うようにしてみましょう。
/etc/default/pccard.conf のお持ちの NIC のエントリーの部分で

config auto "ed" ? という行の ? を 10 に変更(決め打ち)してみてください。

注1:? でなく数字の場合も、10 にしてみる。
注2:本来は、/etc/default/pccard.conf は、修正しない。/etc/pccard.conf に記述すること。

お使いの NIC は、なんですか?
/etc/hosts,/etc/resolv.conf あたりも気になるけど、とりあえず後回し..


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)