■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50MSX用UNIX
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/27(火) 19:39
- TCP/IPやPPPまで実装されてて、割とびっくり仰天。
UZIX : MSXコンピュータ用のUNIXカーネル
http://www.nodus.ne.jp/~ghost/msx/uzix-j.html
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/27(火) 19:55
- おお、なんか楽しそう
- 3 :ロッソ@XEmacs :2001/03/27(火) 21:53
- 〃
(中」中)ノ MSX持ってません…
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/27(火) 22:04
- >>3
スレッドストッパー
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/27(火) 22:08
- >>3
今すぐ買いに逝きましょう。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/27(火) 22:48
- お勧めはテンキーの各キーがまるいやつ。
あと、アシュギーネも買ってこい。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/27(火) 22:56
- すっげえ。実家に電話して送ってもらおうかな
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/27(火) 23:05
- >>3
ミールに入ってたそうなんで、拾いに行きましょう。http://www.activemsx.net/cgi/view.pl?Fn=20010322232733&Category=column
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/27(火) 23:12
- 間違ってノーマルMSX買ってしまったら意味無し
- 10 :CCルリたん。 :2001/03/28(水) 00:46
- >>1
(ほめ言葉としての)「ばかばっか。」
がもっとも似合う方々ですね(^^;;。
どうせなら、NetBSDを移植していただきたい。
メモリ的に無理かな?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/28(水) 02:57
- 蛆っくす?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/28(水) 07:22
- だいぶ前、動かしてみたよ。
おもしろかったし、逝かれてる(褒め言葉)
と思った。
man ページもあるのねぇ…すげぇ。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/28(水) 07:27
- エミュレータで動くのならいいかも・・・
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/28(水) 08:13
- こいつら漢だぜ…
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/28(水) 10:30
- >>13
fMSX でも動くよ。たぶん。
www.fsinet.or.jp/~yanyan/mobilegear/fmsx-mg2.html
ここの下の方。「hpcmips でも使える」という意味なん
だろうか、たぶんそうなんだろうな。。。>uzix
続きを読む
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)