■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50こいつは将来エラクなるそ゛
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 12:43
- http://home.jp.FreeBSD.ORG/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/59573
なかなかいいかんジだね、
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 13:04
- 確かにこいつはエライ事になるな
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 13:12
- このボケに対してデーモン君達がどんな高貴なツッコミをしたか
latest掲載希望
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 13:57
- てっきり中学生だと思っていたら、メールアドレスから調べたら
専門学校生だった。
ttp://www.kyoto-kcg.ac.jp/
さすが「わが国最初のコンピューター機関」。平安時代にできたんじゃないの。藁)
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 14:53
- ワラタ。
さすがドキュン専門学校生。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 15:21
- From: Masashi Ohba <ohba@intelight.co.jp>
Date: Fri, 09 Mar 2001 11:40:45 +0900
To: FreeBSD-users-jp@jp.freebsd.org
X-Mailer: AL-Mail32 Version 1.11
Reply-To: FreeBSD-users-jp@jp.freebsd.org
Subject: [FreeBSD-users-jp 59574] Re: 3.5.1-RELEASE をより安定化したい。
大場です。
K.Mekata wrote;
>気になるのはパスの最後が、3-LATESTとなってますが
>これは、ラストのテストっていう意味でしょうか?
MicrosoftのBookshelfより
latest
adj.(late の最上級;比較級は later)《通例 the 〜, one's 〜》
1 いちばん遅い,最後の.
2 最近の,最新(式)の;今の:
#latestという単語に「テスト」なんて意味はありません
>・・・英語辞典開けばわかる話なのかもしれませんが・・・一応質問してみま。
>腐った脳みそで申し訳ないです。>私
そう思うなら辞書引いてください。
1分もかからない作業です。
------------------------------------------------------------
大場正志(Masashi Ohba)
E-Mail ohba@intelight.co.jp
(株) インテライト
http://www.intelight.co.jp
------------------------------------------------------------
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 15:27
- 放っといてやれよ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 15:33
- likely って like と関係ありますか?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 16:20
- >>6
あんがとない
しかしヒネリのかけらもねーツッコミだなぁ
大丈夫なのかFreeBSD業界は
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 16:24
- 戸川君って仙台一高の戸川君?
- 11 :K.Mekata :2001/03/09(金) 16:35
- Releaseって双子とかいう意味ですか?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 17:06
- >>9
MLに流れるのはこれくらいだよ。
もっとシャレの聞いたメールが数十くらいは「直接」送られてるはず。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 17:13
- > Releaseって双子とかいう意味ですか?
それはリリーズだろが。
一応ツッコミ入れときました>all
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 17:19
- 昨年末linux-users MLで起きたO塚商会SE自爆事件もそうだけど、
こういうML上での失敗ってアーカイブとしてずっと残るもんだから
注意しないとなあ(藁
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 17:21
- >>13
そのボケの方が難しいな・・・
- 16 :K.Mekata :2001/03/09(金) 17:39
- >>13
ああんがとない
大塚絡みはオモシロイ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=network&key=983618078
ちなみに今はlinux-users-naranaraでバカがいきまいてるんだが
これは記録に残らないからいいね(わらー
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/09(金) 19:58
- こういうスレやめようよ…
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 00:45
- ちょこっとウケ。
- 19 :ななし :2001/03/10(土) 01:19
- >>10
戸川君はたぶんその戸川君だとおもうけど
問題のメールを出したのはちゃう人やね
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 01:24
- 素でラストのテストという発想は凄いと思った。。。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/10(土) 03:09
- >>19
じゃあ彼は俺のサークルの後輩だ。元気だったんだね(´ー`)y-~~
関係ないからsageよ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/13(火) 17:31
- age
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/13(火) 22:17
- 暴れているのは結局誰だったのだろうか?
みょーな具合に収束質待った。
# users-jp の将来やいかに。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 03:59
- FreeBSDのユーザーが増えるのはいいけど、ちょっとやばいよね。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 05:01
- >>1に対して>>6の返答には
「なんて親切な人だろう」と驚いたけど
そっからフレームが始まるとはおもわなんだ。
あんなの(゚д゚)ハァ?で十分なのに。
freebsd-eitango-jpマンセー
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 08:16
- users-jpがなんでもありってのはダサすぎ。
2ch に誘導ってのはどう?
両方の識者に怒鳴られるのがオチ?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 12:57
- formerly known as Neco氏はマトモだよね。
少なくともメールで受ける印象としては。本物は知らない。
もしかしたら最高に痛いヒトかもしれないが、中途半端に痛いヒト達を叩いてくれるのは爽快だ。
あのメーリングリストって、初心者を虐めて喜ぶだけのヒトが多すぎる。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 14:28
- >>27
よそは、see man だの 辞書牽け なんてのはいないのか?
今回のはのっけが酷かったから、擁護するやつがまぬけに
見える。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 14:49
- >>28
まったくだ。
ガクセーさんで辞書を買う金がないなら学校の図書館でも
行けばいいだろうし、excite翻訳を使うという手だって
あるだろうに。
問題意識を持ちつつ、それを解決する能力もありながら、
怠惰を理由にそれをしない人間は、users-jpに質問を
投げる資格は無いと思うね。
- 30 :うひひ :2001/03/14(水) 14:59
- Webにスレッドができあがったから半分ほど読んだけど
愛のある「逝ってよし!」
を導入すればいいことじゃねーか2CHがいかに健全運営されてるか
再認識できたよ
おそらく2CHの厳しい愛で叩かれた新人のほうがのびるだろうな。
(わら
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 15:06
- かつて東口大のakiさんは「Necoさんへのメイルは地雷を
踏むがごとし」といったが、そのNecoさんにがっぷりよつの
ナイロンザイルおそるべし。
aki<Neco<IBM ← この式、あってる?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 16:15
- >>31
それ、どっちの意味の地雷?
つか多分、爺どもの認識には、「本人やコアじゃない大多数の傍観者
に与える感情的影響」というものが存在していないものと思われ。
論理的にはね。正しいね、と思うのよ<IBM
でも、言い方ってあるよね。あってほしい。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 16:32
- 自爆覚悟の意。
akiさんはNecoさんへリプライする時、たいてい、
やんわりと否定するの。で、それがドカーンといくか
収束していくか予想がつかないらしかった。
>感情的影響」というものが存在していないものと思われ
でも、それがあったから一所懸命過去ログを漁ったぞ。おれは。
>でも、言い方ってあるよね。あってほしい。
たしかに、それはいえる。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 17:47
- 今は退会してしまったので.
MLアーカイブへのリンク出してくだされ。
http://home.jp.FreeBSD.ORG/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/59573
のスレは読んだが、別スレの続きが(あるなら)気になる.
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 18:16
- 59673
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 19:18
- > 愛のある「逝ってよし!」を導入すればいいことじゃねーか
> 2CHがいかに健全運営されてるか再認識できたよ
ほんっと健全運営ですよね。
# ノイズも多いけど・・・
> おそらく2CHの厳しい愛で叩かれた新人のほうが
> のびるだろうな。(わら
煽りを無視し、ノイズを排除し、正しい情報かどうか
判断する能力が求められる。users-jpに泣きつく前に
2chを紹介する、というのは正解だろうね。いやマジで。
# とか言いつつ、S/Nの高いusers-jpもやめられないワタシ・・・。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 19:27
- >>28-29
普通「辞書引け」で十分なのに、
今回は、意味までちゃんと答えてるんだよ。(See >>6)
こんな親切な回答滅多にでてこないのに、
なんでそこに文句つくかねしかし。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 19:39
- BSD
住人みんな
高貴すぎ
みつお
- 39 :瀞 :2001/03/14(水) 20:13
- >私が感じている雰囲気は,
> - 初心者にはがんばってレベルアップして欲しいと考える人が少なくない.
> - 質問する方は,口を開けていれば答えが入ってくることを期待している.
>という,どう考えても噛み合わない状態がずーっと続いているなぁというもの
>です.もっとも,このような状況が
> users-jpに限らない
>ということの方が問題なような気がします....
># 「FreeBSD初心者集まれ」で2ちゃんねるにスレたててそこに誘導はボツ
ほっといてやれば…
私は無視だけどね。
unixはやる気になれば、体系的に理解することが可能
まして、昔と違って、linux,44bsd,最近ではsolarisもソース公開されているんだから
#未だに/sys/kernはちょっとという感じはあるけど。
- 40 :たまなし :2001/03/14(水) 20:32
- 2chに誘導っていうのは良い戦略だとおもうけどね。
でもこれを言うためだけにusers-jpをsubscribeするわけじゃない。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 21:13
- 30分前までIBMの意味がわからなかったんですが
# http://www.ibm.com/だと思ってた。
今、ぴんと来ました。
IBMってそういう意味だったのですね。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 21:35
- >>41
ああ、俺も今、分かった。
> 論理的にはね。正しいね、と思うのよ<IBM
そうか?
「レス」に関してなんて、無茶苦茶じゃないか。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 22:13
- IBMの悪口いうな。
おれは三人ともファンだ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 22:21
- IBMの言うことは、彼の認識のもとに終始一貫してるとは思うな。
爺の中でも、反応するときはとことん噛み砕いてくれるし。
立脚点が違えば首肯はできないだろうけどね。
酔っ払いがクダまいてるよーな感じのもいるでしょ? coreとか。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 22:26
- 実はcoreも嫌いじゃネーヨ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 22:41
- >>44
> IBMの言うことは、彼の認識のもとに終始一貫してるとは思うな。
大筋では同意。
しかし、「レス」の件だけは、嫌いというのが先にあって無理矢理に理屈づけているだけだ。
いっそ、理屈抜きにパソ通が嫌いと言ってくれた方がすっきりする。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 22:53
- こらこら、話題にした途端変なのが出たじゃネーノ。(ワラ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 23:43
- >>47
この若者もコテンパにやられるんだろうなー。
今から、末路を思うと泣けてくるよ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/14(水) 23:53
- すべてはかの若者(馬鹿者)が逆切れ起こすかどうかだな。
- 50 :名無しさん :2001/03/14(水) 23:55
- 何が起きてるのかしりたーい
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 00:08
- 知らなくていいんだよ。あそこは敷居が高いんだから(藁
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 00:17
- 俺は後から出てきた「失礼ではないでしょうか」系の善意の第三者めかした
書き込みをする奴等に吐き気がするんだが。
あーゆー奴等増えたよなぁー。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 00:31
- >>52
半分くらい同意するけど、それでも元の遠藤とかいうやつは
黙ってとっとと消えろやヴォケ、と思うが。
携帯みたいにpoorなデバイスに勝手に転送して逆切れしてる
バカは逝ってよし。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 00:49
- あのスレでタコ系発言をしている奴らのメーラが
軒並非UNIX系であるのがにゃんとも象徴的。
やっぱ、そーゆーもんか?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 02:12
- あぁ、でっかい終了コピペ張りたいYO…
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 02:36
- なんかFreeBSD-users-jpは荒れてるな。読む気がしないのだが。
論議はいいんだが、論議が始まると今まで見たこともない奴が出
てくるのが嫌なんだよな。今まで地味な素人サポートをしていた
人たちが論議するなら解るのだが、こういう時だけ目立ちたがり
屋が論議に参加すると邪魔くさい。去れ。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 09:56
- 嵐の前の静けさ。いいね。<users-jp
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 11:06
- 59801 はいいこと言ってるなぁ。
「誰だって/自分は自分の価値観でしか物事を判断できぬわ」
とか開きなおられて終わりそうだけど。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/15(木) 11:19
- つーか、元投稿者の一字一句にこだわってる人に言っても
無駄だろう、という気が。
あ、やっぱし揚げ足とってる。
続きを読む
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)