■掲示板に戻る■ 1- 101- 最新50

NetBSD専用スレッド

82 :installer :2001/05/01(火) 18:17
a-g までできたと思うけど? (最近使ってないから知らない

インストーラ使うと面倒だから(w
普通は sysinst を抜けて
fdisk, disklabel, newfs, installboot, tar ...
を手で叩いてインストールだろ。
一度やれば難しくないぞ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/01(火) 23:58
currentだと16個までパーティションが作れことになってます。私は
いつも4つか5つ位しか作らないので、実際にできるかどうかは確かめて
ません。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/03(木) 11:46
>> 81

a b e f g h の 6個。b はスワップに使うのが普通だけど使えないこともない。
currentは 83の言うように倍に増えているので 16(-2)までつかえる。
インストーラーの自動設定にすると、多分三つくらいしか使わなかったと思うので、
手動で設定したほうがいいかもね。
1.5 のインストーラーって、退化しているような気もするけど :P



次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)