■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50Majordomoで連番をつけたいが・・・
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/06(火) 03:13
- 自分の借りているレンタルサーバで使うMajordomoで、タイトルに連番をつけたいと思います。
([foo:1234]という、あれ)
で、うちの借りてる業者は、Jailとかいう仕組みをい用いている「バーチャルサーバ」で、
バーチャルのroot権限を持っています。
そのため、自分の権限でMajordomoをインストールできるのですが、
ただ、シェルアカウントが1つだけのため、通常の方法では、連番がつけられません。
カスタマイズして、連番をつけることは可能なのでしょうか?
Toolsのなかにsequencerはあるようなのですが・・・。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/06(火) 13:46
- >1
ttp://www.y-min.or.jp/~nob/ML/
ここは見た?
- 3 :1 :2001/03/06(火) 22:03
- はい、みました。GoogleでMajordomoを検索してひっかかるところを5、6件みました。
で、それらによると、「Majordom」というユーザを作ることが必要で、
しかし、自分のところは「バーチャルなルート権限」のため、
httpd.confをいじれたりはできるのですが、
しかし、ユーザを作成することができないため、
通常の方法ではできないのだな、と思います。
しかし、Perlだから、何とかすればできるのかな、と素人考えですが。。。。
#実は、自力でスクリプトを書き足そうと下のですが、
sequencerなるファイルのコードが想像異常に長いため、
こりゃ、こいつをうまく利用したほうがいいのかな、
いや、そもそも不可能なのかな、と思って、質問させていただきました。
#誤解してたら、指摘してください。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/06(火) 22:08
- デバイスファイルを突っついて、
「バーチャルなルート権限」をすてちゃって
ください。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/07(水) 10:17
- FMLの方が日本語ドキュメントが完備していて簡単じゃないか?
連番付けも簡単。
- 6 :2 :2001/03/07(水) 13:27
- sendmail で運用してるのかな?
それなら、aliases ファイルに include で
1さんが自由に設定出来るような、aliases を設定(追加)してもらえば
問題が解決すると思いますが、もしそれが出来ないのなら
FMLにした方がいいかも?
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)