■掲示板に戻る■ 1- 最新50教えて、ファイル変換
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 03:26
- 最近、メールに、.docとか.xlsとかで終るファイルが添付されて贈られてくるのだけれど、これはどのようにしたらLinuxや*BSDで読めるようになるのでしょうか?
賢者の方々、御指導たもう。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 03:51
- vmware
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 03:55
- VMwareやwine等を使へ。
KDEやGnome方面のコトは知らん。
韓国産のほげほげなんてのもあったな。
フォロー求む。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 05:07
- http://www.wvware.com/
http://www.xlhtml.org/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 08:37
- 私は読まずに捨ててますが
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 08:52
- >>5 に1票
読んでほしければ plain text で送りなおせと
突き返してる・・・。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 09:02
- vmware? wine? docやxlsよむこととは関係ないじゃん。
たとえ自分がwindows使いでもmsoffceがないと読めないよーな
データを無確認で送って来る輩をほっとくのは良くないでしょー。
そういう奴に限ってofficeに金払ってなかったりしがち。
しかし、docってdosの昔はtextの拡張子だったのにな…。
次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)