■掲示板に戻る■ 1- 最新50おしえて
- 1 :初心者 :2001/02/20(火) 14:02
- Apacheが動きません
- 2 :どうでもいいよ :2001/02/20(火) 14:06
- どうでもいいよ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 14:09
- おしーえて おじいさん
おしえて おじいさん
おしえてー
アルムーのーもーみーのーきーよ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 14:14
- Apacheってなに?
- 5 :初心者 :2001/02/20(火) 14:20
- >>2-4
荒らさないでください
- 6 :名無しさん :2001/02/20(火) 14:24
- なんで動かない?
そもそも動かないと判断したものは何だ?
bin/apachectrl configtest
は、やってみたかい?
logs/error_log はチェックしてみたかい?
- 7 :名無しさん :2001/02/20(火) 14:26
- でもあらされて当然かも
この程度でスレ立てるし、タイトルが悪い
もうちょっと、解決後も有効利用できるタイトルにしろよ
- 8 :初心者 :2001/02/20(火) 14:27
- >>6
その辺は問題ないようなのですがページを開こうとしても開けないのです
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 14:28
- >>6
あまり甘やかさないほうがいいんでわ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 14:28
- 上げんじゃねえよ馬鹿
- 11 :初心者 :2001/02/20(火) 14:31
- >>7
ごめんなさい
>>9
すみません
>>10
「馬鹿」って言っちゃいけません
- 12 :名無しさん :2001/02/20(火) 14:32
- その辺てどの辺だよ?
httpd は起動してるのね?
じゃあ、access_log には何か入っている?
それと同時刻にerror_logには何か出てないか?
- 13 :名無しさん :2001/02/20(火) 14:32
- >>9
すみません、なんか後悔しつつあります
- 14 :ラウンコ :2001/02/20(火) 14:50
- >>12-13
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=982609872
後悔してんじゃねーよ(藁
- 15 :初心者 :2001/02/20(火) 14:56
- access_logは
itch - - [20/Feb/2001:14:30:56 +0900] "GET / HTTP/1.1" 200
です。
error_logは空です
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 15:00
- だから上げんなって
- 17 :名無しさん :2001/02/20(火) 15:18
- all sageでいきましょう
200 の後ろはなしかい?サイズが出るはずなんだが
とりあえずわかったことは、httpdは起動していることと
トップページの要求はあったし、OKを返している
となると、どう開けないかが知りたい、エラーが画面に出るの?
真っ白?(って最初に書けや)
- 18 :名無しさん :2001/02/20(火) 15:21
- >>14
ありがとう
- 19 :名無しさん :2001/02/20(火) 15:29
- 質問のとき、英数字は全角にすべきだったな
LOGのコピペなんて使っちゃいかん
- 20 :初心者=ラウンコ :2001/02/20(火) 15:31
- >>6 >>12-13 >>17-18
迷惑かけてスミマセンでした
それとアナタとってもいい人ですね
ホント迷惑かけてすんませんでした
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/20(火) 15:33
- 久々に心洗われるタイトルだねぇ
なんで誰もお約束しないの?
おしえてくださいには
逝ってヨシ
わかりませんには
氏ね
でしょう?
1君にはapache for NTですと締めくくって欲しい
- 22 :名無しさん :2001/02/20(火) 15:38
- >1君にはapache for NTですと締めくくって欲しい
当初、その心配もしたけどUNIX板だったからね
それが来たら爆発してたかも(w
- 23 :1=初心者=ラウンコ :2001/02/20(火) 15:40
- >>21-22
いやネタだったんですけど。
>>14のリンク先見て下さい。
次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)