■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50mmap の引数 -1
- 1 :none :2001/02/07(水) 07:46
- いま、Apache のソースを読んでるんですが、
ここでつまっています。
m = mmap((caddr_t) 0, SCOREBOARD_SIZE, PROT_READ | PROT_WRITE, MAP_ANON | MAP_SHARED, -1, 0);
この引数(fd) -1 には、なにか特別な意味があるのでしょうか?
ポインタだけでも教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
- 2 :???????????????B :2001/02/07(水) 09:18
- mmap(2) 読んだ?
- 3 :none :2001/02/07(水) 10:13
- 読みました。
読んだんですけど、理解できませんでした。
fd=-1 って、open に失敗したときの返り値だと思うんですが、
その失敗した fd を mmap に渡す意味が分からないんです。
fd=-1 を与えたときだけ、mmap は特別な動き方をするのでしょうか?
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/07(水) 10:41
- mmap(2)のMAP_ANONの項目を読み、またその意味を考えよ。>>1
全て書いてある。
わかんないなら素直に
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0201563177
でも嫁…と思ったらMAP_ANONについては書いてないな。
でも損しないから嫁。
- 5 :none :2001/02/07(水) 11:23
- ???????????????Bさん
名無しさん@お腹いっぱい。さん
ありがとうございました。
おかげさまで、なんとか理解できました。
#英語は、大事ですね。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/10(土) 15:37
- WindowsのOpenFileMappingで、実体なしのマップ作るときだったっけ。
忘れた。
/usr/proc/bin/pmap で あのん って出てくる領域のことだったか。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)