■掲示板に戻る■ 1- 最新50

NetBSD 1.5 i386について基本的なことを聞きたい

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/30(火) 01:42
FreeBSD 4.2からNetBSD 1.5に移行したいんですが
いくつか質問があります。

1. ja_JP.EUCJPとかlocaleの方は大丈夫なんですか?

2. FreeBSD packageのxtt-common-1.3.0とかxtt-SVGA-1.3.0とかの
NetBSDバイナリはあるんですか?
ここにあるみたいですがちょっと古くて不安です。
ftp://ftp.jp.netbsd.org/pub/NetBSD-jp/NetBSD-1.3.3-xtt/i386/binary/sets/

3. ファイルシステムのIDってFree/Net/Open全部別ですよね?
今使ってるファイルシステムはUFS(+Soft Update)(要するにFreeBSDインストール時のデフォルト)
なのですがこのファイルシステムのIDをNetBSDに書き換えるだけで使うことが出来ますか?

4. PPxPは使えてますか?(<-pppの設定がいまだに出来ない人)
http://www.dsl.gr.jp/~manabe/PPxP/


28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/21(月) 16:57
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sec&key=990177436


新着レスの表示

名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)