■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

IRIX

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/08(金) 13:33
関係はこのスレで。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 17:19
先週一杯で研究室から IRIX が消えました


3 :ななしさん :2000/12/09(土) 17:33
あぼーん

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 17:47
とりあえず上面だけ繕ったGUIベースの管理ツールは不要だな。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/09(土) 19:59
うちの研究室も。。単なるWnnサーバだったけど。。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 00:40
うちじゃまだindyがNIS,NFSサーバやってるよ
そろそろ引退させたい。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/10(日) 07:52
うちにも、何となくあるけど、何となく消えそう・・・
なくなっても誰も気にしないだろうけど
ちなみにNFSサーバーっす

8 :過去スレ :2000/12/10(日) 16:42
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=966838077
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=967365049
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=972816083

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/11(月) 20:28
さようなら IRIX


10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/14(木) 12:45
みんなIRIXに対して悲観的だな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/14(木) 17:15
そ、そりゃ未来のないOSだからねぇ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/14(木) 19:05
>>11
じゃあ、IRIXも生き残るためにソースコードを公開するのかな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/12/15(金) 00:16
IRIXのいいところ

・高価なハードウェアでしか動作しないゆえの優越感
・手応え十分のコンパイル作業
・攻撃者の手を阻む堅牢なセキュリティ

裏を返せば全部悪いところでもあるんだけどな



続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)