■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Navigator for 2ch
97 :
(not 1)
:2000/12/17(日) 21:43
差分取るののテストも兼ねて。
・<, > で移動するようにした。
・強制読み込みで、"Pragma: no-cache" を付けた。
・アップデートされてる条件にファイルサイズも付けた。
(更新時間が新しい and サイズが大きいでアップデート)
・書き込んだときに名前を覚えるようにした。
です。
あと、もし差分取るのに失敗してデータファイルが変になったりしたら、
C-u S (大文字の"S")でファイルを始めから取ってくるようになってます。
>>87
ヘッダが送られてこなかったとかそんなんですかね。
あと、backtrace だけでなくて、" *navi2ch connection" buffer の
内容も付けてくれると嬉しいです。
;; でも 2ch にあれを張れるかなぁ・・・
>>90
> wget -d でプロトコル見れるよ。
どうもです。
wget も同じようなヘッダ送ってますね。よかった、よかった。
>>96
> 真似て、~/.navi2chをrm -rf ~/.navi2chしたら、カテゴリ
> とか読まなくなってしもうた。
多分直ったです。
;; ってか、navi2ch-list と、navi2ch-list-insert-board-names
;; で navi2ch-offline を t に束縛してたよ・・・。
;; なんであんなんやったんだろ・・・。
アンケート:
article mode で、n と p は、
前後のメッセージに移動がいいですか?
それとも前後のリンクに移動がいいですか?
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)