■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

Navigator for 2ch

34 :???????????????B :2000/12/09(土) 00:46
んと、インストールマニュアルなど。FreeBSD なら wget,
lynx, p5-libwww, p5-URI を package で入れる。それだけ。

firewall 内の人は、proxy 設定すること。lynx は環境変数
HTTP_PROXY を、wget は環境変数 http_proxy を見るので
(wget も HTTP_PROXY の方を見てくれよ…)、
 env http_proxy=foo.bar.com:8080 HTTP_PROXY=foo.bar.com:8080 perl navi2ch
とかすれ。

要望だが、ブラウザは自前でなんとかならんかなぁ。emacs を
起動して、C-x 3 C-x o C-x 2 したみたいな3分割の画面にして、
左は板一覧、右上はスレ一覧、右下が発言、とかはどう?
で、C-x 0 で不要なフレームは消せるとか。

あと、細かいこと。/ で検索したい。C-v で1画面進めたい。
Space は Enter と同じ扱いにしては? $cmd_browser などの
エラーチェックよろしくね。



新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)