■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
Navigator for 2ch
144 :
(not 1)
:2000/12/21(木) 08:22
・article mode を抜けるときに、今の位置を覚えるように。
・mail 欄も整形するように。
・diff の条件を Content-Range から 206 に。
・
>>135
のエラーをとりあえず無視するように。
・
>>139
の不具合を修正。
・その他いろいろ。
です
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/navi2ch-0012210810.tar.gz
>>130
> APELはGnusが使うんで、Meadow1.10に入ってなかったでしたっけ?
> Versionは古いと思ったけど。
あ〜、そういや、入ってましたね。
いつも入れかえるんで忘れてました(笑)。
だったら、apel は別に気にしなくていいかな。
>>131
> メッセージ一覧を取得したら、Wrong type argument: char-or-string-p, nil
> ってでてまう。なんでやろ?
とりあえず、そうなったら、C-uS してもらうってことで・・・
だめっすか?
>>134
> navi2ch.el から呼出すためのパッチ(C-cC-y のコードを流用)
> も置いてあります。
これも merge しといた方がいいですかね。
windows だったら notepad.exe を呼びだすようにすれば、
モナーが見れそうですしね。
>>136
> ども。クレイマーのMCSです。(笑)
そんな事言わずに(笑)。
> スレッドキルの機能が欲しいです。
ってどんな機能ですか?
ちょっと見当付かないです。
>>139
> > > えーと navi2ch-article-sync と navi2ch-board-select-article で整形
> > やってみました。
> これの副作用で起動時の板一覧が表示されません。
直しました。
>>142
> 表示よ俺好みになれパッチ。
俺は今の方が好みなんで・・・(笑)。
そのうち、変数とかでいじれるようにするつもりです。
>>143
> 125c125
> < (setq str (navi2ch-replace-string "<br> *" "\n" str t)
> ---
> > (setq str (navi2ch-replace-string " <br> *" "\n" str t)
やっときました。
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)