■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50■Vine Linuxすれっど■
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/10(金) 23:10
- マンションが、LAN 対応になり、DHCP クライアントを入れて使って
います。 OS は Plamo Linux(後、Windows NT との併用) から、
一時、Vine Linux 2.1 に変えたのですが、起動時 NE2000 互換の、
NIC の認識に時間がかかる(ラーメンが作れるくらい)ので、Plamo
に戻してしまいました。 /etc/resolve.conf を消したら早くなると
いう情報もありましたが、まったく変わりません。 何かよい方法が
あるなら、教えて下さい。 できれば、ソフトのインストールが容易
な Vine にしたいので。
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)