■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
cygwin使っている人いますか?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2001/04/29(日) 16:50
>>277
いや、結構前から1日〜数日おきに開発snapshot出して、(機能的に)リリース
の頃合いになったら開発用MLで「問題あるかい? 無ければリリースするよ」
と確認して、反論なければリリースという流れにはなってるんだけどね。
いかんせん開発に参加している人数が少ないし(そもそも開発用MLはChris
に承認されないと入れない。参照は誰でもできるけど)バグレポする奴も
少ないから、大抵リリース一発目はぼろぼろだったりするんだよねー。
ちょっと前の開発MLでChrisが「今の開発モデルはLinuxに習った物だ」
とか言ってたけど、あれは開発に参加する人数がそれなりに居て初めて
機能する体制だと思うんだがなぁ...
あと、(これは前にも書いた事があるけど)Chrisって結構思い付きで実装
ごそっと変えるタイプなんで、せっかくバグ取ってもごっそり書き換えら
れて別のバグ埋め込まれたり。付いて行く方としてはつらいんよね。
>>278
1.2は存在しないし、偶数/奇数による安定/開発の切り分けも無いす。
強いて言えば開発版は1.3.2sみたいに後ろにsが付いてる事位か。
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)