■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

ハッカー教育用CD-ROMを買ってみたんだが・・・

1 :名無しさん@初心者ハッカー :01/10/15 22:45
「最新ハッカー・これだけCD-ROM」というのを買ってみたんだが・・・
何がなんだかわかりません
妙な単語多すぎです
誰か訳して!!!

5 : :01/10/15 22:49
3000円しました
誰か一緒にハッカーこころざしませんか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 22:52
「これだけ」をウリにしてる商品が実際に
「これだけ」で済むことはまずあり得ない

7 : :01/10/15 22:53
>>6?x0028;?xff9f;?x0414;?xff9f;?x0029;?xff8a;?xff67;?x003f;3000円したのに

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 23:31
ぼくも半年まえに
似たような本買ったな
意味わかんなくてほとんど読んで無いけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 23:34
なんか >>2 の文章だけでドキュソぶりが伝わってくるな (w

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 23:37
何?最終的にはなんぞカーネルの解説でもしてくれるのかね(w

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 23:49
初級ネットワーク板へ1名様ごあんな〜い
http://mentai.2ch.net/hack/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 23:52
>>1
こんなクソ本読むくらいならASCIIのSUNシステム管理の方が
よっぽどためになるゾ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 23:52
そろそろ>>1 の母親がでてくる頃かと思いますが、わたしからも一言。
「聞くは一生の恥、聞かぬは一時の恥」
telnet と ISP が分からないようでは、生きていく資格がないのと同じです。

14 :TurboSPARC :01/10/15 23:58
>>12 一緒にするなよ、下山・城谷氏に失礼だ

15 :12 :01/10/16 00:02
>>14
ゴメソ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 00:09
ハッカージャパンとか厨房雑誌があるけど、あんなん読んでも
役立たないよ 

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 00:17
本代はかさみますよね。
今月、いくら使ってんだろ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 00:19
>>13が「平家にあらずんば人にあらず」みたいな発言してますが。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 00:33
娯楽としては楽しいじゃん・・<ハッカジャパソ

20 :うひひ :01/10/16 01:18
1が調子コイて入れたPC-UNIXに侵入して好き放題やった
小僧の兄です。
司法当局は1を犯人扱いして有能なハカーと呼んでいますが
犯人はウチの5男ボーです。
ここに兄弟を代表してお詫びいたします。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 01:22
そうか、そうか

22 :13 :01/10/16 10:00
>>13 でそろそろ母親が出ると予言した者ですが、外れましたね。
お兄様が出てきてしまいました。
>>20
お兄様
誠意あるレスポンス、ありがとうございました。
御舎弟様におかれましては現在警視庁で取り調べを受けていることと思いますが、
有能な弁護士を付けてやって下さい。

23 :13 :01/10/16 10:03
>>20
あ、文章読み間違えていました。
>>20 さんは >>1 のお兄様じゃなくって、>>1 のマシンをクラックした人のお兄様だったんですね。
失礼しました。もちろん御舎弟様もちゃんと侵入のログは消してありますよね(藁

24 :初心者より :01/10/17 04:30
ああ、これって通販で買ったヤツだろ?
いや・・・、実は俺も買ったんだけど、内容はないに等しかったよ。
tool類はネットで拾えるものばかりだし、解説なんてクソ。
内容(テキストの内容ね)が濃いと思って買ったら、だまされた。
1よ。もうそのCDは捨てちまえ。役に立たんぞ。
そして、調べたいことはネットか書籍で調べるのだ。俺は届いたCD-ROMを見て
その時はじめて気づいた〜よ。
バカだったあの日・・・。なにもかも懐かしい・・・。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 20:18
このスレ自体ネタじゃないの?(藁

26 :七氏 :01/10/20 03:11
いや、実際。このCD-ROMは売っているのです。
ハッカーを志して、アングラ関係のページをたどっていくと
そんな通販のページにたどり着いてだまされてしまったのです。
by 24

27 : :01/10/21 17:03
1だけど質問変えます
皆さんどうやって勉強したんですか?

>>24さんありがとうございました
買ったのが俺だけじゃないと知ってほっとしました
ちなみにこれがCD―Romを売っているページです↓
http://coolsoft.site.ne.jp/hti/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:07
romまるごとアップしてくり>>

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:09
>>27
http://cruel.org/freeware/hacker.html

30 : :01/10/21 17:10
まるごとアップは結構きついです
2で25分の1くらいですから・・・・
とりあえず続きをアップしときます

31 :1 まず目次 :01/10/21 17:16
ハッキング技術研究会
最新ハッカー・これだけCD-ROM
★ 必ずお読みください。
●本CD−ROMに収録されている内容および個々のプログラムは、研究用としてのみご利用ください(悪用厳禁)。
●本CD−ROMに収録されている内容および個々のプログラムを利用することにより発生した損失や損害その他のいかなる事態にも、当研究会および本CD−ROMの発売元は一切責任を負いませんので、予め御了承ください。
●収録された内容は全て確認済みですが、各ユーザーの環境により動作が異なる場合があります。
●本CD−ROMでは、市販ソフトの不法コピー等の違法品は一切扱っておりません。
●CD−ROMに収録された著作権物は、すべて原著作者に帰属します。
●諸事情により、当方ではプログラム内容についての質問や問い合わせには応じられません。どうか御了承願います。
--------------------------------------------------------------------------------
第T部
オリジナル解説マニュアル
ハッキングの基礎技術
−ハッカー養成講座−
INDEX
1.ローカル・サーバーの作り方
2.AnonyFTPによるパスワード奪取法
3.PHFによるパスワード奪取法
4.攻撃方法をマスターせよ
5.プロキシ・サーバーの活用法
6.自分の正体を隠す方法
7.クラックの基本技術
8.クラッカーから身を護る方法
9.ハッキングに挑戦しよう
10.実践@ E-Mailを元に本名を調べる方法
11.実践A ポートスキャンの方法
12.実践B サーバーへの侵入方法
13.実践C 足跡を消すこと
--------------------------------------------------------------------------------
第U部
ハッキング・スクリプト・ソース大百科
INDEX
●各ツールの解説・詳細等については、それぞれのツールに添付されているテキストファイル(readme.txt など)を御参照ください。
--------------------------------------------------------------------------------
(C) Copyright 2000 ハッキング技術研究会          

32 :1  :01/10/21 17:18
●CD−ROMに収録された著作権物は、すべて原著作者に帰属します。

と書いてあるんでこれ以上はきついです
質問あったら受け付けます

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:22
とりあえずハッカーになりたいのクラッカーとやらに
なりたいのかどっちなんだよ?

34 :1  :01/10/21 17:31
クラッカー勉強し終わったらハッカーになりたいです
だめ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:33
アホな>>1がいるスレって事で終了ってことで。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:35
ttp://coolsoft.site.ne.jp/hti/
これか。
どう見たってあやしいじゃねーか……。

37 :1  :01/10/21 17:35
やっぱクラッカーで・・
うちの学校のパソコンを・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:36
場違いなんだよどっか行けや厨房

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:37
初級ネット板逝け。

40 :1  :01/10/21 17:39
どっかいってきます
その前に俺の悩みを解決してくれ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:40
Unixに関係する事ならどうぞ。

42 :1  :01/10/21 17:43
とりあえず俺の質問スレになりそうですけどよろしく

>>41
やっぱりハッキングはUNIX系列のOSじゃなきゃできないのですか・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:44
質問になってないじゃん

44 :1  :01/10/21 17:45
>>43
???質問だけど???

45 :1  :01/10/21 17:46
>>42に追加
ちなみにうちはMeです

46 :root@localhost :01/10/21 17:48
>>42 そんなワケあろうはずがない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:49
砂原先生はこのごろWindows2000使っているらしいね。

48 :1  :01/10/21 17:51
>>46
ありがとうございます
>>47
これで逝くことができます

皆さんホントありがとうございました
それでは初級ネットあたりに逝ってきます

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:53
あーあ、頭の弱い>>1をもて遊んで楽しかった。
飯くってくるんで後よろぴく

50 :未練があって逝けなかった1  :01/10/21 18:03
>>49
頭の弱い1だけどさっきのウソ?

51 :  :01/10/21 21:43
>>1の妹のはるかです、が、あたしってこの板では不人気ですか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 00:54
初級ネット、妹も誘っていけ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 01:28
これでも読んどけ。
http://shadowpenguin.backsection.net/book_contents.html


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)