■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50

Emacs part2

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 01:08
>>70
>なんで Emacs part1 よりさがってるんだ YO!(w

何語ればいい?(w

とりあえず、手放せないパッケージ。。。
wanderlust
migemo
emacs-w3m
navi2ch
color-mate

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 01:30
>>71
たぶん atok 用の isearch を作るか、あるいは
C-s <RET> で普通の search になって入力するしかないと思います。

74 :FreeBSDでばばん :01/10/03 03:31
>>73
でなきゃmigemoに移行

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 12:29
>>72
lookupも入れてくだちい。

color-mateっていまひとつ理解してないんだけど、どの辺が必須な感じなの?

76 :FreeBSDでばばん :01/10/03 14:30
color-mateからフォント設定だけ頂いちゃった。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 14:54
>>72
俺は他に
windows : MS じゃないよ(w
sdic : lookup で使えるほどいっぱい辞書もってない
color-theme : color-maite よりこっちの方がいいと思う
mas-file-history: recentf でもいいけど、こっちの方が軽い

migemo を使いたいけど、Meadow だと重いのよね。

78 :1 :01/10/03 15:10
http://www5.justnet.ne.jp/~ttp/

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 15:11
俺も color-mate から color-theme に乗り換えた、実際には
乗り換えるつもりでいるのだが、背景色が dark な theme で
の navi2ch の色の付き方が妙なところがあるので pending
している。色の組み合わせが悪いんだろうか…

80 :名無しさん@Emacs :01/10/03 18:07
>>72
さらに

mhc
irchat
pcl-cvs
save-history
shell-command

ってとこかな

81 :72 :01/10/03 18:31
追加。。。

ekb-iserch : Meadow環境ではmiegemoではなくこっちを使用。
mp3el,id3el : Emacsでmp3

color-themeよさげですね。いじってみます。
hotlineとnapのEmacsクライアント探してるんだけど、誰か知らない?
これさえ見つかれば、ほぼEmacsで生きていける(w

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 23:02
>>81
perl-net-hotlineもしくは、net-hotlineで見つかる
Perlのモジュールがあるのですけど、これがあれば、
Emacsの中でできそうですか?
厨房なんで実行できないんですけど、
ウデがあったらぜひやりたいと思ってました。

ところで、mini-bbsとかのWebBBSを巡回する環境って
ないですかね。MUAのようなインターフェースのやつで。
Emacsヒキーには必要なものだと思うんですけどねー。

YAMI(yet another mamimi)という環境があるんですけど、
elispだけで書かれているものはないかなと。


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)