■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
Solaris教えてスレッド 其のSun
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/11/22 04:01
以前にXEmacs + ATOK の質問したものですが未だ問題が解決しません・・・
xemacs自体は問題なくインストール・起動できるのですが、
肝心のATOKが全く言うことを聞いてくれません。
具体的に私がとった作業は、
sunsite.sut.ac.jpから、
xemacs-21.1.14
xemacs-21.1.14-info
xemacs-21.1.14.elc.tar
xemacs-sumo
xemacs-mule-sumo
をとってきて、/opt/gnu/xemacs-21.1.14/lib/ 以下に上記のsumo関係を解凍し、
xemacs,elc,infoを、
--prefix=/opt/gnu/xemacs-21.1.14
--with-xim --with-mule --with-cde --with-x11 --with-gcc --with-gnu-make
--with-scrollbars=motif --with-dialogs=motif --with-xpm --with-gif --with-site-lisp
で./configure して、make install しました。
その後、いろいろなページでhttでATOK入力をするための設定を検索しましたが、
結局有益なページを見つけることができませんでした。
どなたか、XEmacs + ATOK で日本語入力できてる方がいたら是非アドバイスお願いします。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)