Solaris8でapache_1.3.22をインストールしたんですけど、CGIがうまく動作しません。 -------------------------------------------------------------- Method Not Allowed The requested method POST is not allowed for the URL /~/cgi-bin/keiji.cgi. -------------------------------------------------------------- というエラーメッセージがでるのですが、どうすればいいのか教えてください。 大学での研究でサーバー立ち上げをしているのですが、ほとんど初心者です。
と思って google したら FTP サイトにあったよ。 むぅ。しかもちゃんと動くし...。 しかしこれ多分、違法だよなぁ(鬱
601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/08 02:39
>>600 うらやましいな。
CDE 上で動作する、NEXTSTEP 風ファイルビューワってないですかね。
602 : :01/11/08 09:03
>>594 初心者ですは免罪符ではない。覚えとけ! まずは自分で調べろ!
603 :498 :01/11/08 14:26
>>540 に誰か答えてください。 お願いします。
smbdとnmbdは動いているんですが、 どうしても、winからアクセスできません。
604 :498 :01/11/08 14:33
もうひとつ質問させてください。
Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: dtspc/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: printer/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: fs/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: chargen/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: daytime/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: discard/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: echo/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: time/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: finger/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: uucp/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: exec/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host last message repeated 1 time Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: login/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: shell/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host last message repeated 1 time Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: telnet/tcp: bind: Address already in use Nov 8 14:30:12 host inetd[162]: ftp/tcp: bind: Address already in use
FMVのPentium4でSCSIのみでハードディスクを付けてSolaris8を インストールしようとして、DISK1/2はインストールできるのにリブートすると 「operating system not found!」 って怒られて2/2のインストール画面にならないのですがどうしたらよいですか? 普通にIDEのディスクを付けるとインストールができるのですが… SUNに聞いてもよくわからん回答だし… SCSIをBIOSの設定で読み込めればできると思うのですが、それができないようでして