■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2ch専用ブラウザ「Navi2ch」
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/08/30 19:21 ID:sM1bIKlc
>レスへのリンクを押して、飛んで、読み終わった時に、
>また元のレスにもどるには?
"l"押せば戻れるよん。
>スレの URL を指定してスレを開くことってできます?
C-c C-u
>スレ開いた時にデフォルトで r 0 をした状態
>(つまり、全件表示)にするにはどうすればいいのでしょうか?
(setq navi2ch-article-auto-range nil)かな。
>毎回毎回M-x navi2chと打つのはちょっと鬱です。
emacs -e navi2ch
と打つとすぐにnavi2chが起動できますから、例えば
navi2chという名前のエイリアスを作成されるとよろしいかと。
>新しいパッケージがうまくインストールできませんが、何か?
-Uvhの方向で一つ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/08/30 19:21 ID:sM1bIKlc
>"Cannot open load file"となり、Navi2chが使えませんが?
>>2
の通りやった?
デフォルトでは、/usr/local/share/emacs/site-lisp
にインストールされ、パスが通って無い可能性があり。
(setq load-path (cons "/usr/local/share/emacs/site-lisp" load-path))
などとEmacsの設定ファイル(.emacsなど)に書こう。
>スレを読み込んでも、file is not updatedとなり表示されん。
>普通のブラウザだと見れるのに、これはどうよ。
C-u Sで、強制読み込みです。大抵直ります。
>なんか、サバの反応がおそいときとか、
>now connect...みたいなのが出て、固まる。
>これ、反応遅かったら中止できたりする機能ないの?
C-g
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:01/08/30 19:24 ID:sM1bIKlc
>例えばUNIX板のナビ兄ちゃんのスレ
>から、キーボード操作だけで、生活板のスレを物色して、そして
>生活板の興味有るスレに表示を切替えたいです。
Ctrl+x o ?
g kankon C-m
mark
m o
1 1
とか。
>define-key navi2ch-message-mode-mapってなに?
>詳細きぼーん
を書いている時に、C-c X と打つと顔文字が挿入される
ウマーな機能です。
例えば、投稿画面で
C-c gやC-c hやC-c iなんかを押してみましょう。
そんな感じです。いろいろ試してみましょう。
現時点ではrpm版のnavi2ch-010728-2以降でデフォルトで使えます。
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)