■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 最新50

実はお前ら大したことしてねーんじゃネーノ?

1 :そうじ :2001/08/26 06:08
俺らが素人だからよくわからないだけで

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:28
>>48
megabbsではとうの昔に対応済みだったのよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:29
>>47
てめえみたいなカスが休みもらえると思ってんのか?
ヴァカは消えろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:29
素人の>>1に見破られただけでもうダメです、UNIX板

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:29
口調が…。(ワラ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:30
ああ、いつもの2chだ・・・

54 :そうじ :2001/08/26 06:30
>>49
ようはその方法をパクッタのね?

55 :名無しさん :2001/08/26 06:30
文系ですから

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:31
ここの>>1の出現をもって本日も2chは通常開店いたします。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:31
>>45

いえ、所詮馬鹿スレは馬鹿スレです。
はっきり言って、勝手にお祭り始めたのは他板の素人です。
自分達で始めたくせに熱が醒めたら、罵倒に変わりました。
まるでセクースした後に女に背中向けて寝る男のようです。(W

58 :そうじ :2001/08/26 06:32
>>57
俺はそんな騒ぎに乗ってないぞ?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:32
>>47
お疲れ様です

60 :そうじ :2001/08/26 06:34
ようするに石油ショックでトイレットペーパー買い占めてた馬鹿みたいな奴がお祭り騒ぎしてたんだね

61 :あらら :2001/08/26 06:34
とりあえず、今はこういうのやめとけよ。




一ヶ月くらいしてからにしたほうがいいと思うよ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:35
>>57
せっかく感謝してやったのによ(`Д´)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:35
人の成果を取れるのも実力のうちとおもわれ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:35
削除依頼出しますね。

>>1
寒い

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:35
>>61
自作自演だよ。
つまり、いつもの2chが帰ってきたってことさ。

66 :潜航開始 :2001/08/26 06:36
職人さん各位、
>>1を自由主義の弊害だと思って許してやってください。

潜航開始!

67 :UNIX板住人 :2001/08/26 06:37
UNIX板本来のスレがほとんどさがってる・・・・・

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:38
でも>>1って頭いいね

69 :UNIX板住人 :2001/08/26 06:39
でも残ってるのがUNIXで連番エロ画像DLする方法スレだもんなぁ・・・
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=979106537&ls=50

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:42
何人くらいの人が復旧作業したの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:43
自演はもう終わりか?ププ

72 :潜航開始 :2001/08/26 06:44
sageって知ってる?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:45
レロレロレロレロ

74 :名無し :2001/08/26 06:45
3人

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:48
固定は3,4人くらいだったけど、
名無しさんがバグを指摘したり、テストしたり、
議論の方向を修正したりしてたね。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:52
今日の夜ここは厨房だらけになる、に2000ペリカ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:54
>>50
ヴァカは消えろ

78 :名無し :2001/08/26 06:55
|冫、)
|` /
| /
|/
|


|
|
|/⌒彡 Part2までいくなよ
| 冫、)
| ` /
| /
|/
|


|
|  サッ
|)彡
|
|
|


79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:55
へー、みなさまお疲れさまです。
徹夜でやったあげく、こんなスレ立てられちゃ
たまったもんじゃないね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:56
>>79
UNIX住人邪魔(ハアト

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:56
自作自演

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 06:58
79=81

83 :潜航開始 :2001/08/26 06:58
                                                                                        
                                   
               
       
      
       
    
    
     
     
   
    
     
     
    
    
     
     
    
    
     
     
     
    
    
    
   

84 :潜航開始 :2001/08/26 06:59
     
   
  
   
   
   
   
   
   
    
   
   
   

85 :79 :2001/08/26 07:00
>>80,82
違うよ

86 :潜航開始 :2001/08/26 07:01
    



 

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 07:02
結局ここの自作厨は狂ったようにageるしか芸がないのね。ププ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 07:04
役割分担画あそこまでできるとは思わんかった。

89 :潜航開始 :2001/08/26 07:05
煽らなくて良い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 07:06
>>89
ワリ

91 :ペペロンチーノブキッチョ(子豚) :2001/08/26 07:23
ウニックスと言う板が有って良かった。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 07:36
           __( ̄)_
         ∩|____|∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ヽヽ( ´▽`)ノ丿<最高だ!最高だ!
 (  ´∀`)     \゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙/   \_____
 ( つ つ     )=◎ノ
  )  ) )     (_⌒ヽ
 (__)_)   ((   )ノ `J
これにワラタ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 07:43
>>11 本当にそんな事だけなん?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 07:44
>>93
折角沈みかけてたのに上げんな、ばかぁ!!

95 :潜航開始 :2001/08/26 07:46
>>94
場合によっては、技術が無いナリの実力行使に出ましょう。

96 :  :2001/08/26 07:46
UNIX板住民>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ひろゆき

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 07:47
>>95
協力する

98 :エロゲ板住人 :2001/08/26 07:54
unix板が熱いって噂で来たのですが、
送信データの圧縮機能つけたってことですか?

99 :93 :2001/08/26 07:58
>>94 純粋にそれだけで1/16になるもんなのかなと思ってやっちゃった・・・不謹慎でした。反省。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 08:00
住人に迷惑がかかるので、
sageで進めましょう。

101 :sine :2001/08/26 08:03
/sbin/shutdown -h now

102 :エロゲ板住人 :2001/08/26 08:04
>>100
失礼しました。過去ログで確認しました。

103 : :2001/08/26 08:10
まさかとは思うが、圧縮かけた事によって重くなったりはしないよNA?

104 :怪人ねこマスク :2001/08/26 08:14
怪人ねこマスク参上!
分からん人は発言を控えましょう。ガチンコファイトクラブの阿呆みたいだから。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 08:16
圧縮/展開で多少重くなるよ。でもダウソが軽くなるから
差し引きでも軽くなる。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 08:16
Unix板に平穏な日曜日を!
他板のみんなそろそろsageよう。
E-mail欄にsageと書けばOK.

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/26 08:23
>>103
だからーsageっていれてちょ。皆さんせっかく頑張ったんだから

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 10:43
>>1
終わってからガタガタ吐かしてんじゃねぇですよ。
たられば厨が! カッチョ悪いですよ。
そんな手前ぇのイチャモンじみたレスに
きっちりレスつけてる>>105の姿勢に手前ぇの軽いアタマでもさげてろ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 11:51
まったくだ

110 :   :01/08/26 12:37
sage

111 :  :01/08/26 21:11 ID:5hgSnF/Q
  

112 : :01/08/26 21:23 ID:39aUsj6o
何にも出来ないくせに、文句だけ言うやつは殺す。
今回のように、危機を救っても何も言わない英雄に対して失礼だ。

113 :はぁ? :01/08/26 21:33 ID:SSCJbmNY
英雄だって!ぷっ!プリプリ!ブリッ!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 21:38 ID:U0pZ/gQA
>>1 は、確信犯だな。
この板の住人が何をしたか全て知っていて、このスレを立てたな(藁

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 21:42 ID:3F888pJk
なんだかんだ言っても、ここの人達に救われたのは確かですよね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 21:47 ID:1eTa3QAM
>>1
なにもできなかった俺たちが言う言葉じゃない。
緊急手術で延命だと言われているが、時間が出来たことは間違いないし、根本的な対策を考えている人もいる。

スキルのない俺たちは感謝するしかないだろうが…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 21:57 ID:pcoWRW3g
その大した事もできない人たちは一体なに?
ごみ?かす?くず?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 21:59 ID:vMAo3oC2
きっと>>1にはこの自体を打破するだけの知識と策があるのだろう。

さぁ、ageてやったぞ、発表しろ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:00 ID:vMAo3oC2
自体−>事態だな。

俺は先に逝ってるよ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:00 ID:iecZaXF2
RPGにたとえるなら。
Perlerさん:直接魔王を倒した勇者
GNU Projectの人:勇者の武器を造った匠の職人

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:04 ID:VLV/C0e2
というかむしろちゃんと何が起きてどういう対処をしたのか理解している人ほど
大した事はしなかったことを理解していると思うが。
問題なのは、今までその「大した事じゃない」ことがされていなかったこと。

だからUNIX板では誰も自分たちのしたことを誇らないし謙遜気味になる。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:07 ID:FHyFQH4.
マジむかついた。
もうしらん、後は勝手にやれ。

123 :原住民 :01/08/26 22:08 ID:Q.qAg7pg
ツーか、C2H5OH入りで書くけど、こんなのたいしたことじゃねーよ。
本来なら mod_gzip入れておしまいの仕事だろ。
そもそもほっといた管理人がなあ。
まあ、そういった社会的な問題まで考えるとたいしたことだけどよ。
日本で十指に入るコミュニティーサイトの codeを、管理人の直接の指示もなしに
書き換えるとは。
夜勤さんはじめようやったよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:08 ID:iy09H5/E
>>121
というよりも、回線事情の逼迫がわかったこと、traffic
については現状の system arch ではもう手のうちようが
なくなったことから、これからが本当の勝負だと思っている
人が多数。んまぁ、こういうのは UNIX 板じゃなくてほぼ
同じ住人がプログラム板でやっていますけど。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:09 ID:zcc8x0.Y
削って軽くするなんて凡人のする事と思われhuhuhuhu

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:12 ID:U0pZ/gQA
>>125
圧縮して削る。他に何か手はあるのか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:15 ID:zcc8x0.Y
>>126
サーバー会社に100億出資する。

128 : :01/08/26 22:16 ID:godLbcWo
なぜ今までやらなかったのか? っていうのは疑問に思う。
そこまで触れなかったからか?
ここらへんの事情がわからない。
mod_gzip・・・これもできるかどうかわからないんでしょ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:29 ID:iy09H5/E
>>128
んまぁ、それは確かに…。2ch は素人が作って&運営して
プロが使っているっていう印象をさらに強くしてしまった
感はあるね。

あと、mod_gzip は導入が決定とかいう話をきいています。
まあ、read.cgi の負荷が多少下がるだけでしょうけど…。

index2.html.gz を使えるようになるっていうのがあるか。
すでに index2.htm が gzip で圧縮されていますが、
htm と html とがあるという混乱した状況は改善。

130 :Web屋 :01/08/26 22:31 ID:Kj48bqrg
>>123
技術者は謙虚すぎるぞ。
適切な自己アピールはすべきだ。
今回の件でも、「大した作業じゃない」なんて言ってると、
ホントに大したことないのかと思われるぞ。

「この手術は簡単ですから」ってのは、そりゃプロの
外科医の話で、素人ができることではないだろ。

「こんなの、微分つかえば一発で解けるよ」ってのは、
高校の数学まで勉強した人間にしかできない話だろ。

必要以上に謙遜するのは誤解を生む。
お互いにとって良くない。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:35 ID:VPYZsK7c
>>128
たとえばPCのHDDが一杯になって初めて慌てて圧縮しだしたりするよね。
普通に使えてるうちは危機感ないってことで、それと似たようなものでは。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:38 ID:dndlOiYY
>>130
いやほんとにたいしたことないし。
でもそれを一晩で動くようにしたことは誉めるべき。

結局、今までこんなことすらしてなかった
2ちゃんねる運用側の寒さが浮き彫りになったという結論。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:42 ID:U0pZ/gQA
>>130
金額にすると、せいぜい20万円分くらいの仕事かな?

134 :原住民 :01/08/26 22:44 ID:Q.qAg7pg
>>130 確かに自己アピールはすべきだ。青色LEDの中村さんのように。
とはいうものの日本の技術者は自己アピールに慣れてないのが多いからな。
アピールの一環として、Unix板としても観光地スレを上げておくべきかな
と俺は思ったけど、それもいやだと言う人もいるし。
まあ、本来2chはそんなの気にしない匿名掲示板だって側面も
あるしな。
結論としては「サッポロ生搾りはうまくないんじゃないか?」
ってことだ。それしか常備してないんでとりあえず飲むけど。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:44 ID:iy09H5/E
>>131
そういう面もありますね。ただ、いきなり多くの板を shut て
あと5日以内に…とかってことになったり、あの read.cgi の
code はなぁと。

とはいえ、圧縮という技をいったん使ってしまった以上、
今後は system arch を根本的に考え直さなければいけなく
なったという状況は HDD の圧縮と一緒ですね:-)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:45 ID:U0pZ/gQA
>>132
確かにそうだが・・・
2CHのCGIが神業的に最適化されていたら、
UNIX板の住民も手の施し様が無かったと思うよ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:49 ID:uv.LxKIk
>>133
本来なら初期費用に入ってるはずの作業だがな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 22:59 ID:uv.LxKIk
>>136
もしそうだったら、
まさにレヴィの「ハッカーズ」の世界だな。

139 :某板から出張 :01/08/26 23:02 ID:bsr8XBZs
まあとにかくUNIX板の方々、おつかれさまでした

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:08 ID:57whvaEs
この際、みんなで大幅に最適化してみたら?

141 :原住民 :01/08/26 23:10 ID:Q.qAg7pg
いや、どんなときでもさらに改善の余地があると考えるのが
技術者なのだよ!!>>136
そうワインバーグ先生ものたまっていたし。
いや、それがもしかすると社会的な手段かもしれないけど。

142 :初心者向け解説屋 :01/08/26 23:13 ID:T95KUHcw
要するにアレだ。

空きダンボール箱が部屋の入り口を通らないので、
一度バラしてから、通したあとに組み立てなおすようにしただけだ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:14 ID:iy09H5/E
>>141
performance tune ならそうだし、8bit CPU と極小 memory でボイジャーの
制御プログラムも書けたりするんだけど、traffic が問題なのが辛いところ。
しかも、server 側でがんばって圧縮しようとしても client が対応して
いないとダメだし。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:15 ID:HUCsaHro
>>132 に同意だなぁ。
mod_gzipの存在すら知らなかったように思えるしなぁ…

鯖権限の無い中で、有志が押し掛けて(非常に良い意味でね)、突貫でやり切った事に意義があるというか。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:16 ID:NdsMCq86
私はすごいと思う。
だって私にはできないもん。
UNIX板の人に感謝してる人がどれだけ居ると思ってます?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:17 ID:uv.LxKIk
>>145
ウザいくらいいるのは知ってるよ。

147 :名無しさんだよん :01/08/26 23:25 ID:tyGKIp3s
>>141 同意。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 23:27 ID:iy09H5/E
んまぁ、やったことの評価よか、今後のことを考えるほうが
いいんじゃないかな? もし、次にこういう事態になったら
マジでやばいんだし…。


次100 最新50 (10:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)