■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
大学生のUNIX離れ
954 :
こぶたちゃん
:02/12/25 03:13
>>953
のつづき
「初めてのインターネット 編 (6)」
S君「???あのー。」
漏れ「うーん、そこには載ってないんじゃないのかな?もしかしてGoogleしらない?」
S君「ぐーぐる?ですか?」
漏れ やはり、しらなかったか。ガクッ。
というわけで、えんえんとGoogleについての講義。
もちろろんGoogleツールバーも入れてあげました。
とはいえ、「フラグ」をキーワードにしてフラグの意味にたどり着くのは一苦労。
Googleの使い方の例としては適切でなかったかもしれません。
なんとか「フラグ」の意味を読み取れるような文脈のページをしめして、
仕方がないので、あとは漏れが説明することに。
とりあえず「フラグ」の意味がわかったけれど、なんか釈然としないS君。
Googleの便利さを示すことに失敗してしまったようです。
その後
S君「apt-getについて調べてみたんですけど、出てませんでした。」
漏れ「え!なにで調べたの?」
S君「ASCII用語辞典です。」
S君がGoogleを使いこなしてインターネットを飛びまわれる日は来るのでしょうか?
「初めてのインターネット 編」完
つづく
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26+ (01/10/21-)